特許
J-GLOBAL ID:200903027476499837

デジタル複写機のネットワークシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 有我 軍一郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-227137
公開番号(公開出願番号):特開平8-097959
出願日: 1994年09月22日
公開日(公表日): 1996年04月12日
要約:
【要約】 (修正有)【目的】 ネットワークを介して他のデジタル複写機を利用してコピーを取る時、他のデジタル複写機の所に態態行くことなく、他のデジタル複写機の予熱状態を自機のデジタル複写機側で解除することができ、システム全体の操作性を向上させることができるとともに、コピー開始までの時間を短縮することができる。【構成】 少なくとも2台以上のデジタル複写機に動作コマンド及び画像情報を通信する通信手段を設けて構成されたデジタル複写機のネットワークシステムにおいて、前記ネットワークシステム内の少なくとも2台以上のデジタル複写機に、消費電力をスタンバイ時よりも下げる予熱モード機能を有する時、1台のデジタル複写機の予熱モードの解除に応じて、他のデジタル複写機の予熱モードを解除する予熱モード解除手段を有する。
請求項(抜粋):
少なくとも2台以上のデジタル複写機に動作コマンド及び画像情報を通信する通信手段を設けて構成されたデジタル複写機のネットワークシステムにおいて、前記ネットワークシステム内の少なくとも2台以上のデジタル複写機に、消費電力をスタンバイ時よりも下げる予熱モード機能を有する時、1台のデジタル複写機の予熱モードの解除に応じて、他のデジタル複写機の予熱モードを解除する予熱モード解除手段を有することを特徴とするデジタル複写機のネットワークシステム。
IPC (4件):
H04N 1/00 107 ,  G03G 21/00 396 ,  G03G 21/20 ,  H04N 1/32

前のページに戻る