特許
J-GLOBAL ID:200903027520504266

プログラマブルコントローラの高速処理方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 竹本 松司 (外4名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-363317
公開番号(公開出願番号):特開平11-175115
出願日: 1997年12月16日
公開日(公表日): 1999年07月02日
要約:
【要約】【課題】 機能命令を高速に処理でき、かつ改版にも柔軟に対応できるPMCの高速処理方法を提供することにある。【解決手段】 機能命令の出現頻度を調べ、出現頻度の高い順にその機能命令の処理ルーチンをメモリ4から機能命令を実行するプロセッサ1に内蔵するRAM1aに格納する。機能命令内の処理ルーチンの飛び先アドレスをその機能命令の処理ルーチンを格納したRAM1aのアドレスに変更する。基本命令を実行する専用プロセッサ2が命令コードをメモリ4から読み出し、基本命令であれば、該専用プロセッサ2が実行し、機能命令であるとプロセッサ1が実行する。機能命令の出現頻度の高い処理ルーチンは内蔵RAM1aに格納されているから、プロセッサ1の機能命令の処理が高速化される。また、機能命令の処理ルーチンはRAM1aに格納されているから、改版も柔軟に対応できる。
請求項(抜粋):
プログラマブルコントローラの実行プログラムをコンパイルするときに、各機能命令の出現頻度を調べ、出現頻度の高い順にその機能命令の処理ルーチンを機能命令を実行するプロセッサに内蔵するRAMに格納し、機能命令内の処理ルーチンの飛び先アドレスを、その機能命令の処理ルーチンを格納したRAMのアドレスに変更して、プログラマブルコントローラのシーケンス処理を行うプログラマブルコントローラの高速処理方法。
IPC (4件):
G05B 19/05 ,  G05B 19/02 ,  G06F 9/06 540 ,  G06F 9/45
FI (4件):
G05B 19/05 F ,  G05B 19/02 T ,  G06F 9/06 540 P ,  G06F 9/44 322 F
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る