特許
J-GLOBAL ID:200903027615681572

電子カメラ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 伊藤 進
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-170158
公開番号(公開出願番号):特開2000-010165
出願日: 1998年06月17日
公開日(公表日): 2000年01月14日
要約:
【要約】【課題】光軸変換手段を有する撮影用屈折光学系を有する電子カメラであって、使い勝手を損なうことなく電子カメラの小型化,薄型化を実現できる電子カメラを提供する。【解決手段】本電子カメラは、略扁平な外装筐体10を有し、その中央部に撮影用屈折光学系26を配置する。屈折光学系26は、被写体光側の第1の光軸O1 と、それと直交する撮像素子側の第2の光軸O2 を有し、外装筐体10の前面10aに対して光軸O1 が略垂直に、光軸O2 が略平行に保持される。また、内蔵される電気回路基板28,29に切り欠き部28a,29aを設け、そこに屈折光学系26を配置し、さらに、屈折光学系26の側方に電池収納室2dを配する。
請求項(抜粋):
撮像素子で光電変換された画像を電子的に記録する電子カメラにおいて、電気部品が実装された電気基板と、上記撮像素子に被写体像を結像するためのものであって、撮影光軸中に光軸変換手段を有した撮影レンズユニットと、全体が扁平形状であって、扁平面である前面に撮影レンズの開口部を有した外装筐体と、を備えており、上記撮影レンズユニットは、上記光軸変換手段により変更される前の撮影光軸である第1の光軸が上記外装筐体の前面に略垂直であって、光軸変換手段によって変更された後の撮影光軸である第2の光軸が上記外装筐体の前面に平行で、且つ、上記外装筐体の底面に垂直な方向であって、上記外装筐体の側部に設けられた電池収納部に幅方向で隣接した位置となるように外装筐体に配置されるとともに、上記電気基板は、上記外装筐体の前面に平行に上記外装筐体内に配置され、上記撮影レンズユニットとの干渉を避けるための切り欠き部を一部に設けたことを特徴とする電子カメラ。
IPC (3件):
G03B 17/02 ,  G03B 19/02 ,  H04N 5/225
FI (5件):
G03B 17/02 ,  G03B 19/02 ,  H04N 5/225 F ,  H04N 5/225 D ,  H04N 5/225 E
Fターム (17件):
2H054AA01 ,  2H100AA12 ,  2H100AA31 ,  2H100BB05 ,  2H100BB07 ,  2H100BB11 ,  2H100CC07 ,  5C022AA13 ,  5C022AB15 ,  5C022AC03 ,  5C022AC32 ,  5C022AC41 ,  5C022AC51 ,  5C022AC54 ,  5C022AC70 ,  5C022AC73 ,  5C022AC77
引用特許:
審査官引用 (10件)
  • 電子スチルカメラ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-295976   出願人:京セラ株式会社
  • 記録再生装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-316910   出願人:ソニー株式会社
  • 特開平2-085836
全件表示

前のページに戻る