特許
J-GLOBAL ID:200903027693316945

位置情報付きコンテンツ収集方法、及びリアルタイム集配信システム

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-203631
公開番号(公開出願番号):特開2009-015807
出願日: 2007年07月06日
公開日(公表日): 2009年01月22日
要約:
【課題】インターネット上で不定期に更新される位置コンテンツをその都度リアルタイムで収集し、インデックス情報をデータベースに格納する仕組みと、Webブラウザで閲覧中の利用者にリアルタイムで位置コンテンツのインデックス情報を配信するシステムを提供する。【解決手段】利用者が地図に重ね合わせする位置コンテンツを位置コンテンツ収集サーバに要求した際、その要求を一旦キューに保留する。一方、ウェブログなどのWebサイトを保有する第三者が、位置コンテンツを記載してウェブログ・サーバに登録した際、位置コンテンツ収集サーバに更新通知を行うことで、その都度リアルタイムで当該記事収集し、位置を含むインデックス情報をデータベースに格納する。この更新が行われたことを契機として、キューに保留しておいた要求処理を再開し、最新の位置コンテンツのインデックス情報一覧を符号化した利用者に配信する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
位置データを含む位置コンテンツの配信を管理するローカルコンテンツ発信サーバと、デジタル地図の背景に位置コンテンツを表示閲覧する位置コンテンツ閲覧端末との中継を行う位置コンテンツ収集サーバにおける位置コンテンツ収集方式と、位置コンテンツ配信方式であって、位置コンテンツ収集サーバは、前記ローカルコンテンツ発信サーバから更新通知を受け、位置コンテンツのインデックス情報を取得する第1のステップと、前記位置コンテンツ閲覧端末からの位置コンテンツ取得要求に対し、当該位置コンテンツのインデックス情報を同期応答する第2のステップと、同じく前記位置コンテンツ閲覧端末からの新規位置コンテンツ取得要求に対し、新規に当該位置コンテンツが収集されたことを契機として位置コンテンツのインデックス情報を非同期応答する第3のステップを有することを特徴とする位置コンテンツ収集方法。
IPC (3件):
G06F 13/00 ,  G06Q 30/00 ,  G09B 29/00
FI (5件):
G06F13/00 510G ,  G06F17/60 326 ,  G06F13/00 520C ,  G09B29/00 F ,  G09B29/00 A
Fターム (9件):
2C032HB06 ,  2C032HB11 ,  2C032HB15 ,  2C032HB22 ,  2C032HB25 ,  2C032HC11 ,  2C032HC13 ,  2C032HC26 ,  2C032HC27
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 株式会社KDDI 発明の名称:地図表示システム、特許番号:特許番号3503397号

前のページに戻る