特許
J-GLOBAL ID:200903027730033223

酸化剤極側触媒層

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 八田 幹雄 ,  奈良 泰男 ,  宇谷 勝幸
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-057969
公開番号(公開出願番号):特開2006-302871
出願日: 2006年03月03日
公開日(公表日): 2006年11月02日
要約:
【課題】 電圧が急激に変化した際に導電性物質の種類に関わらず導電性担体の腐食を抑制することのできる固体高分子型燃料電池を提供する。【解決手段】 酸化剤ガス供給溝を備えた酸化剤極側セパレーター、酸化剤極側ガス拡散層120a、酸化剤極触媒層110a、電解質膜100、燃料極触媒層、燃料極側ガス拡散層、および燃料ガス供給溝を備えた燃料極側セパレーターからなる固体高分子型燃料電池であって、前記酸化剤極触媒層は、導電性担体、前記導電性担体に担持された電極触媒、および水電解触媒10を含むことを特徴とする固体高分子型燃料電池である。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
酸化剤ガス供給溝を備えた酸化剤極側セパレーター、酸化剤極側ガス拡散層、酸化剤極側触媒層、電解質膜、燃料極側触媒層、燃料極側ガス拡散層、および燃料ガス供給溝を備えた燃料極側セパレーターからなる固体高分子型燃料電池において用いられる酸化剤極側触媒層であって、 導電性担体、前記導電性担体に担持された電極触媒、および水電解触媒を含むことを特徴とする酸化剤極側触媒層。
IPC (3件):
H01M 4/86 ,  H01M 8/10 ,  C22C 5/04
FI (4件):
H01M4/86 M ,  H01M8/10 ,  C22C5/04 ,  H01M4/86 Z
Fターム (23件):
5H018AA06 ,  5H018AS03 ,  5H018BB01 ,  5H018BB03 ,  5H018BB06 ,  5H018BB08 ,  5H018BB11 ,  5H018BB12 ,  5H018DD08 ,  5H018EE02 ,  5H018EE03 ,  5H018EE08 ,  5H018EE10 ,  5H018EE18 ,  5H018HH01 ,  5H018HH05 ,  5H026AA06 ,  5H026CC03 ,  5H026CX05 ,  5H026EE02 ,  5H026EE08 ,  5H026HH01 ,  5H026HH05
引用特許:
出願人引用 (1件)

前のページに戻る