特許
J-GLOBAL ID:200903027775949709

電子現金譲渡方法、それに用いる装置、及びそのプログラム記録媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 草野 卓 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-001660
公開番号(公開出願番号):特開2000-200318
出願日: 1999年01月07日
公開日(公表日): 2000年07月18日
要約:
【要約】【課題】 受領者が決めた支払者だけが支払いを行うことができ、予めの認証を必要としない。【解決手段】 支払者100の識別情報を、受領者200は記憶装置210にID-P′として予め保持しておき、支払いを受ける際にチャレンジChallを生成し(220)、そのChallと、ID-P′を支払者100へ送り、支払者は自己の識別情報ID-Pと受け取ったID-P′を比較装置120で比較し、一致すれば、電子現金EMとChallに対する署名EM-Sを作成し、EM-SとEMを受領者200へ送る。受領者はEMとChallでEM-Sを署名検証し(230)、合格すれば、EMを受領する。ID-P′の送付は、これとChallに対する電子署名、暗号化、ハッシュ処理などを行って送付してもよい。
請求項(抜粋):
電子現金を受領するものU1(以下、受領者)の装置(以下受領者装置)と、電子現金を支払うものU2(以下、支払者)の装置(以下支払者装置)とで構成され、電子現金の支払いに、支払者装置しか作成・変更できず、他の人の装置はその作成物を変えることはできず、確認を行なうことしかできないような処理(以下、署名)を必要とする電子現金の譲渡方法において、予め、受領者装置は支払者装置を識別する情報ID-P′を保持し、受領者装置はチャレンジChallを生成し、そのChallに支払い者を識別する情報ID-P′を付加したものChall-IDを支払者装置に送り、支払者装置は、送付されたChall-IDの中の識別する情報ID-P′を自分の識別情報ID-Pを用いて確認し、正しければ、保持する電子現金EM及び、Challに対して署名EM-Sを作成し、その署名EM-S及び電子現金EMを受領者装置へ送り、受領者装置は、送付された署名EM-SをEM及びチャレンジChallを用いて確認し、正しければ、その電子現金を受領することを特徴とする電子現金譲渡方法。
IPC (5件):
G06F 19/00 ,  G07F 7/08 ,  G09C 1/00 640 ,  G09C 1/00 660 ,  H04L 9/32
FI (7件):
G06F 15/30 340 ,  G09C 1/00 640 A ,  G09C 1/00 660 D ,  G06F 15/30 L ,  G06F 15/30 360 ,  G07F 7/08 Z ,  H04L 9/00 675 A
Fターム (20件):
3E044AA20 ,  3E044BA04 ,  3E044CA06 ,  3E044DA05 ,  3E044DD10 ,  5B055BB10 ,  5B055CB09 ,  5B055HA12 ,  5B055KK05 ,  5J104AA07 ,  5J104AA09 ,  5J104KA02 ,  5J104KA04 ,  5J104NA11 ,  5J104NA12 ,  5J104NA35 ,  5J104NA38 ,  5J104PA12 ,  9A001JJ08 ,  9A001LL03
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 特表平6-503913
  • 特開昭61-094177

前のページに戻る