特許
J-GLOBAL ID:200903027839451327

無線通信システムにおける方法と構成

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 浅村 皓 (外3名)
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-549055
公開番号(公開出願番号):特表2002-515710
出願日: 1999年05月03日
公開日(公表日): 2002年05月28日
要約:
【要約】本発明は、無線通信システム(101)における加入者識別モジュール関連データ(901)の通信のための構成(1、1a、1b、1c、1d、1e)に関する。この構成は、加入者識別装置(303、303a、303b、303c)を有する無線通信端末(403、403a、403b、403e、403f)を備えていて、その加入者識別装置は、加入者識別(902)が割り当てられている加入者識別モジュール(201、201a)を含むようにする。また、本発明は、無線通信システム(101)における加入者識別モジュール関連データ(901)の通信方法にも関連していて、加入者識別装置(303、303a、303b、303c)を備えた無線通信端末(403、403a、403b、403e、403f)で実現できるようにしている。加入者識別装置(303、303a、303b、303c)は、加入者識別(902)などの加入者識別モジュール関連データ(901)をローカル無線通信リンク(404、404a、404b、404c、404d)を介して端末(403、403a、403b、403e、403f)と通信できるように構成される。本発明による構成により、端末(403、403a、403b、403e、403f)が無線システム(101)で通信中は、加入者識別装置(303、303a、303b、303c)を端末(403、403a、403b、403e、403f)から切り離すことができる。
請求項(抜粋):
無線通信システム(101)内の加入者識別モジュール関連データ(901)を通信するための構成(1、1a、1b、1c、1d、1e)であって、該構成は少なくとも第1の無線通信端末(403、403a、403b、403e、403f)と加入者識別装置(303、303a、303b、303c)とを備え、該加入者識別装置(303、303a、303b、303c)は加入者識別(902)が割り当てられている加入者識別モジュール(201、201a)を含むようにし、前記加入者識別装置(303、303a、303b、303c)は前記無線通信システム(101)内の前記第1の無線通信端末(403、403a、403b、403e、403f)へ認証を与える手段を含む前記構成において、 前記加入者識別装置(303、303a、303b、303c)は第1の通信手段(304)を備え、且つ、前記第1の無線通信端末(403、403a、403b、403e、403f)は第2の通信手段(401、401a、401b)を備え、前記第1の通信手段(304)はローカル無線通信リンク(404、404a、404b、404c、404d)を介して前記第2の通信手段(401、401a、401b)と加入者識別モジュール関連データ(901)を通信するように構成されたことを特徴とする構成。
Fターム (14件):
5K067AA29 ,  5K067AA34 ,  5K067BB04 ,  5K067BB21 ,  5K067BB41 ,  5K067DD17 ,  5K067EE02 ,  5K067EE10 ,  5K067EE16 ,  5K067EE22 ,  5K067EE33 ,  5K067EE37 ,  5K067HH22 ,  5K067HH24

前のページに戻る