特許
J-GLOBAL ID:200903027902626574

車両事故防止自動制動装置及び運転状況表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-118159
公開番号(公開出願番号):特開平9-272413
出願日: 1996年04月03日
公開日(公表日): 1997年10月21日
要約:
【要約】【課題】車両の運転者の脇見、居眠り運転時でも、前方車両や、前方の交通信号の状況を運転者に知らせ交通事故を未然に防ぐ。また対向車や後方車や歩行者等に車両の運転状況を知らせ交通事故を未然に防ぎ安全をより多くでも確保する【解決手段】他車両の運転状況や信号機の信号の状態を電気通信信号等を使用して車内でその状態を表示ランプ、警報ブザーで運転者に知らせ表示させる、また危険になるとその車両を自動的に安全な速度まで減速させ安全運転のシステムとなる。車両に設置する運転状況表示器は交差点の信号機と同じ意味の光色ランプで対向車両や交差車両や歩行者が対面する車両の運転状況表示器ランプを確認することで追突事故や出会い頭の事故等を防ぐことがでる。
請求項(抜粋):
車両に指向性のある赤外線等の電気通信機器の送受信機装置を車両に搭載し車両の後部には送信装置を設置、車両の前部はに受信装置を設置、車両の後方に設置した送信装置より赤外線等の電気通信信号を常時送信し後方を走行する車両へ信号を送り続ける、後方を走行する車両はこの信号を受信し此の装置で前方を走行する車両との距離と車両の速度を対比し車間距離が極めて危険とされる距離になると、表示ランプ、ブザー等で運転者に認知させ、運転者がアクセルペダルを踏み込んでいても強制的にアクセルを解放しかつブレーキをある程度作動させ、この車両を安全な速度まで減速する機構。
IPC (4件):
B60T 7/12 ,  B60K 37/00 ,  B60Q 1/50 ,  B60R 21/00 620
FI (4件):
B60T 7/12 B ,  B60K 37/00 Z ,  B60Q 1/50 Z ,  B60R 21/00 620 Z

前のページに戻る