特許
J-GLOBAL ID:200903027912843697

半導体発光素子

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 龍華 明裕
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-005015
公開番号(公開出願番号):特開2008-198998
出願日: 2008年01月11日
公開日(公表日): 2008年08月28日
要約:
【課題】本発明は半導体発光素子に関する。【解決手段】発光された光の反射または吸収を最少化し、発光面積は最大に確保して発光効率を最大化すると同時に小さい面積の電極で均一な電流分散が可能で、信頼性が高く量産性に優れた高品質の半導体発光素子が提案される。本発明の半導体発光素子は第1導電型及び第2導電型半導体層とその間の活性層を含み、各半導体層を電気的に連結させる第1電極層及び第2電極部を含む。第2電極部は電極パッド部、電極延長部、及び電極パッド部と電極延長部を連結する電極連結部を含む。【選択図】図2
請求項(抜粋):
導電性基板、第1導電型半導体層、活性層及び第2導電型半導体層が順番に積層されて形成された半導体発光素子であって、 前記導電性基板及び前記第1導電型半導体層の間に形成された第1電極層と、 前記第1電極層から前記第2導電型半導体層の表面まで延長され、前記第1電極層、前記第1導電型半導体層及び前記活性層と電気的に分離されている一つまたはそれ以上の電極パッド部と、 前記第1電極層から前記第2導電型半導体層内部まで延長され、前記第1電極層、前記第1導電型半導体層、及び前記活性層と電気的に分離されている一つまたはそれ以上の電極延長部と、 前記第1電極層と同一層上に形成されるが、前記第1電極層と電気的に分離され、前記電極パッド部及び前記電極延長部を連結する電極連結部を含む第2電極部と、を含むことを特徴とする半導体発光素子。
IPC (1件):
H01L 33/00
FI (2件):
H01L33/00 E ,  H01L33/00 C
Fターム (19件):
5F041AA03 ,  5F041AA04 ,  5F041AA05 ,  5F041AA21 ,  5F041AA43 ,  5F041CA04 ,  5F041CA05 ,  5F041CA12 ,  5F041CA35 ,  5F041CA36 ,  5F041CA37 ,  5F041CA38 ,  5F041CA40 ,  5F041CA77 ,  5F041CA84 ,  5F041CA86 ,  5F041CA87 ,  5F041CA93 ,  5F041CB36
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る