特許
J-GLOBAL ID:200903027923483269

射出成形機のターンテーブル装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 志賀 正武 (外6名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-370198
公開番号(公開出願番号):特開2002-172646
出願日: 2000年12月05日
公開日(公表日): 2002年06月18日
要約:
【要約】【課題】 下金型の交換を容易にする。【解決手段】 固定盤1に停止部材8a,8b,20を設け、ターンテーブル5にストッパ7を設ける。モータ3によるターンテーブル5の180度の反転回動で、射出位置Psと製品取出位置Pt間の、関連機器等が配設されていない中間位置Paを往復移動する下金型6aの交換は、その中間位置Paで行う。関連機器等が配設されいる中間位置Pbを往復移動する下金型6bの交換は、停止部材8aを停止解除状態にし、ターンテーブル5を中間位置Paに過回動させてその中間位置で行う。この際、万が一モータ3が暴走しても中間停止部材20がターンテーブルを停止させる。射出位置Psには射出装置が、また製品取出位置Ptにはロボットが配設されている。
請求項(抜粋):
固定盤に枢軸で水平に回転自在に取り付けられサーボモータ等の駆動モータで回転させられるターンテーブルに、一対の下金型が所要の角度間隔で着脱自在に取り付けられる一方、上記駆動モータで交互に反転させられるターンテーブルを射出位置と製品取出位置で停止させる一対の停止手段が付設された射出成形機のターンテーブル装置において、少なくとも1個の停止手段がターンテーブルの停止を解除可能とされ、また、ターンテーブルに、射出位置と製品取出位置の少なくとも一方の中間位置へ過回動したターンテーブルを停止させる中間停止手段が付設されたことを特徴とする射出成形機のターンテーブル装置。
IPC (2件):
B29C 45/06 ,  B29C 45/10
FI (2件):
B29C 45/06 ,  B29C 45/10
Fターム (4件):
4F206JA07 ,  4F206JC02 ,  4F206JL02 ,  4F206JQ06
引用特許:
審査官引用 (2件)

前のページに戻る