特許
J-GLOBAL ID:200903027931814592

インバータ制御式鉄道電気車両

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 笹岡 茂 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-267889
公開番号(公開出願番号):特開平6-098409
出願日: 1992年09月11日
公開日(公表日): 1994年04月08日
要約:
【要約】【目的】 本来架線から給電を受けて使用するように設定されたインバータ制御装置によって駆動される電気車両において、架線より電圧の低い別電源により給電を受けた場合でも、前記インバータ制御装置を動作させるようにすることにより、従来別々の車両で行われていた複数の用途の作業を1両の車両で行え得るインバータ制御式鉄道電気車両を提供することにある。【構成】単数または複数のインバータ制御装置3と、それによって駆動され、鉄道車両としてのけん引力を発生する単数または複数の三相交流電動機7を有する電気車両9において、架線1からの給電によりインバータ制御装置を介して三相交流電動機を駆動する運転モードとは別に、架線より低い電圧を有する別電源6から同一の前記インバータ制御装置に給電し、前記インバータ制御装置を介して三相交流電動機を駆動する、という構成にする。
請求項(抜粋):
インバータ制御装置と、それによって駆動され、鉄道車両としてのけん引力を発生する三相交流電動機を有する電気車両において、架線からの給電によりインバータ制御装置を介して三相交流電動機を駆動する運転モードとは別に、架線より低い電圧を有する別電源から同一の前記インバータ制御装置に給電し、前記インバータ制御装置を介して三相交流電動機を駆動することを特徴とするインバータ制御式鉄道電気車両。

前のページに戻る