特許
J-GLOBAL ID:200903027995234867

光学素子、光学変調素子、画像表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 西山 恵三 ,  内尾 裕一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-372292
公開番号(公開出願番号):特開2004-139001
出願日: 2002年12月24日
公開日(公表日): 2004年05月13日
要約:
【課題】使用光の波長よりも微小な周期の周期構造を有する光学素子であって、従来より高い性能を得ること。【解決手段】使用する光の波長よりも微小な周期構造を有する構造体を積層させる光学素子であって、使用波長帯域内の少なくとも2つの波長で所望の位相差が得られる条件を設定する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
基板と、前記基板上に複数層積層された所定の使用光の波長より短い周期の周期構造体とを有する光学素子であって、前記複数層の周期構造体が、第1方向に周期を有するk層(k:1以上の整数)の周期構造体と、前記第1方向と直交する第2方向に周期を有するl層(l:0以上の整数)の周期構造体から成り、周期構造体の周期方向に対して垂直な偏光方向を有する偏光をTE偏光、格子の周期方向と平行な偏光方向を有する偏光をTM偏光とするとき、可視光領域の2つの設計波長λ1,λ2に対し、 【外1】
IPC (3件):
G02B5/30 ,  G02F1/1335 ,  G02F1/13363
FI (3件):
G02B5/30 ,  G02F1/1335 510 ,  G02F1/13363
Fターム (20件):
2H049BA01 ,  2H049BA05 ,  2H049BA06 ,  2H049BA07 ,  2H049BA42 ,  2H049BA45 ,  2H049BB03 ,  2H049BC22 ,  2H091FA08X ,  2H091FA08Z ,  2H091FA10Z ,  2H091FA11X ,  2H091FA11Z ,  2H091FA41Z ,  2H091GA03 ,  2H091KA01 ,  2H091KA02 ,  2H091KA10 ,  2H091LA16 ,  2H091MA07
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (2件)

前のページに戻る