特許
J-GLOBAL ID:200903028003805368

ワーク組立用台車およびワーク組立方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 江原 省吾 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-343756
公開番号(公開出願番号):特開2003-145361
出願日: 2001年11月08日
公開日(公表日): 2003年05月20日
要約:
【要約】【課題】 ワークを高精度で位置決めできるワーク組立用台車およびワーク組立方法を提供する。【解決手段】 ワークを載置して加工や部品組み付けをするワーク組立用台車15の3箇所に、位置決め用凹部151,152,153を設けた。望ましくは、位置決め用凹部151を、台車15の幅方向の中央部に設け、他の位置決め用凹部152,153を、台車15の幅方向の両端部に設ける。また、前記位置決め用凹部151,152,153は、ワークに応じて、その高さ位置を異ならせて設ける。ロボット20の前記位置決め用凹部151,152,153と対応する3箇所に、位置決め用凸部207,208,209を設けて、この位置決め用凸部207,208,209を、前記位置決め用凹部151,152,153に挿入して、ワーク16を位置決めして、所定の加工や部品組み付けをする。
請求項(抜粋):
ワークを搭載するワーク組立用台車上の相互に離隔した3箇所に、前記ワークに対する加工および部品組付けのための位置決め用凹部または凸部を有することを特徴とするワーク組立用台車。
IPC (5件):
B23P 19/00 302 ,  B23P 19/00 ,  B23P 21/00 303 ,  B62D 65/10 ,  B62D 65/18
FI (5件):
B23P 19/00 302 J ,  B23P 19/00 302 K ,  B23P 21/00 303 A ,  B62D 65/10 A ,  B62D 65/18 B
Fターム (13件):
3C030CC01 ,  3C030DA27 ,  3C030DA34 ,  3C030DA37 ,  3D114AA15 ,  3D114BA01 ,  3D114BA26 ,  3D114CA05 ,  3D114DA05 ,  3D114DA11 ,  3D114FA02 ,  3D114FA07 ,  3D114GA06

前のページに戻る