特許
J-GLOBAL ID:200903028020948210

アミン溶媒処理系における溶媒劣化および腐食を最小限にする方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小田島 平吉
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-513406
公開番号(公開出願番号):特表平10-507491
出願日: 1995年10月10日
公開日(公表日): 1998年07月21日
要約:
【要約】ヒドロキノンと触媒として添加したN,N-ジエチルヒドロキシルアミンをアミン溶媒処理系に導入することにより、この系における熱安定性アミン塩の生成および腐食の制御を達成する。この触媒添加N,N-ジエチルヒドロキシルアミンは、アミン処理系の温度範囲において、熱安定性アミン塩の生成量を有効に下げそして腐食を抑制するに有効である。この触媒添加N,N-ジエチルヒドロキシルアミンは、ヒドロキノン1部当たり約0.5から約6部のN,N-ジエチルヒドロキシルアミンから成る範囲を含む比率で有効である。
請求項(抜粋):
アミン溶媒洗浄処理系内の熱安定性アミン塩を制御する方法であって、 上記アミン溶媒処理系のアミン溶媒流れにN,N-ジエチルヒドロキシルアミンとヒドロキノンを該熱安定性アミン塩の生成量を低くしそして腐食を抑制するに充分な量で添加する、ことを含む方法。
IPC (3件):
C23F 11/12 102 ,  B01J 31/02 102 ,  C23F 11/14 101
FI (3件):
C23F 11/12 102 ,  B01J 31/02 102 M ,  C23F 11/14 101
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 特開昭54-066349

前のページに戻る