特許
J-GLOBAL ID:200903028057734156
電 池
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
河▲崎▼ 眞樹
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-278470
公開番号(公開出願番号):特開平10-125348
出願日: 1996年10月21日
公開日(公表日): 1998年05月15日
要約:
【要約】【課題】 正極4のニッケル繊維フェルトとパンチングメタル5とを極板の50%以上の面積で当接させることにより、このパンチングメタル5を介して効率よく集電を行い、上部集電板10や電池蓋3の正極端子への接続を容易にし生産性を向上させる電池を提供する。【解決手段】 正極活物質を担持させた帯状のニッケル繊維フェルトからなる正極4に帯状のパンチングメタル5を重ねて、これと負極7をセパレータ6を介して巻回し発電素子2を構成する。この際、パンチングメタル5の上縁部は、発電素子2の上端側から突出させて、上部集電板10を溶接する。
請求項(抜粋):
正負双方の電極がセパレータを介して近接配置され、少なくともいずれか一方の電極が活物質を担持させた三次元多孔体によって構成される発電素子を備えた電池において、活物質を担持させた三次元多孔体からなる電極における極板の50%以上の面積に導電性薄板が当接して配置されると共に、この導電性薄板のいずれかの端縁部を発電素子の端部から突出させたことを特徴とする電池。
IPC (2件):
FI (2件):
H01M 10/04 W
, H01M 4/80 A
前のページに戻る