特許
J-GLOBAL ID:200903028108279459

複合的な情報間の関連性識別方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 古谷 史旺
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-031069
公開番号(公開出願番号):特開平5-233719
出願日: 1992年02月18日
公開日(公表日): 1993年09月10日
要約:
【要約】【目的】 本発明は、映像情報、活字情報、その他の情報伝達媒体を介して提供される複合的な情報を利用するデータベースシステムにおいて、各情報間の関連度の識別に用いられる複合的な情報間の関連性識別方法に関し、任意のマルチメディア情報間に多様な関連付けを行うことができることを目的とする。【構成】 画像情報、音声情報、テキスト情報、その他各メディア情報を含む複合的な情報間の関連性識別方法において、各情報に、個々の特徴を自然言語で表現した特徴表現文と、その情報の発生時刻データとを付加し、各情報の特徴表現文を自然言語解析して各特徴量を抽出し、各情報の発生時刻データと、各情報の特徴表現文を自然言語解析して抽出した時間に関する情報とを用いて、その情報が実際に発生した絶対時間に変換し、各情報の特徴量および絶対時間の比較により各情報間の関連度を算出することを特徴とする。
請求項(抜粋):
画像情報、音声情報、テキスト情報、その他各メディア情報を含む複合的な情報間の関連性識別方法において、前記各情報に、個々の特徴を自然言語で表現した特徴表現文と、その情報の発生時刻データとを付加し、前記各情報の特徴表現文を自然言語解析して各特徴量を抽出し、前記各情報の発生時刻データと、各情報の特徴表現文を自然言語解析して抽出した時間に関する情報とを用いて、その情報が実際に発生した絶対時間に変換し、前記各情報の特徴量および絶対時間の比較により前記各情報間の関連度を算出することを特徴とする複合的な情報間の関連性識別方法。
IPC (2件):
G06F 15/40 520 ,  G06F 15/38

前のページに戻る