特許
J-GLOBAL ID:200903028108335006

虫防除システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 西川 惠清 ,  森 厚夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-037454
公開番号(公開出願番号):特開2004-261180
出願日: 2004年02月13日
公開日(公表日): 2004年09月24日
要約:
【課題】防除領域の外側にいる虫を誘引することなく、防除領域内に侵入した虫を誘引して防除領域から取り除くことができる虫防除システムを提供する。【解決手段】照明装置は、建物20内部の天井及び出入口21の外側の軒天井に設置された複数の照明器具1で構成される。各照明器具1は、直管形の蛍光ランプにシリンダ状の短波長光カットフィルタを装着することで、波長が約300nm以上且つ約410nm未満の分光エネルギーの最大値が約410nm以上の分光エネルギーの最大値に対して約26%未満になるように構成されている。また、建物20の内部には、正面のガラス窓22付近の部位に、誘虫用発光部と粘着式の捕虫部とを有する誘虫装置2が設置されており、誘虫用発光部の光軸は建物20の奥を向くように配置されている。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
誘虫効果のある波長の光を低減した放射光を放射し、虫の侵入を防ぎたい防除領域を少なくとも含む照明範囲を照明する照明装置と、光軸が虫を誘引したい方向を向くように配置された誘虫用発光部を具備し、防除領域の内部に侵入した虫を誘虫用発光部の光で誘引する誘虫装置とを備えて成ることを特徴とする虫防除システム。
IPC (1件):
A01M1/04
FI (2件):
A01M1/04 A ,  A01M1/04 R
Fターム (14件):
2B121AA12 ,  2B121BA01 ,  2B121BA54 ,  2B121DA05 ,  2B121DA28 ,  2B121DA29 ,  2B121DA34 ,  2B121DA37 ,  2B121DA38 ,  2B121EA01 ,  2B121EA21 ,  2B121EA22 ,  2B121FA12 ,  2B121FA15
引用特許:
出願人引用 (8件)
  • 集虫装置付き表現箱
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-283334   出願人:岩村省三
  • 照明用昆虫係留システム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-202831   出願人:岩崎電気株式会社
  • 特開平1-122935号公報(第2頁-第3頁)
全件表示
審査官引用 (5件)
  • 照明カバー
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-253316   出願人:三菱レイヨン株式会社
  • 照明用カバー
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-330076   出願人:清谷清
  • 昆虫類捕獲器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-171489   出願人:根本特殊化学株式会社, 株式会社三共消毒
全件表示

前のページに戻る