特許
J-GLOBAL ID:200903028124187742

交換機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 井桁 貞一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-067156
公開番号(公開出願番号):特開平6-284199
出願日: 1993年03月26日
公開日(公表日): 1994年10月07日
要約:
【要約】【目的】 優先度付き着信制御サービスを行う交換機に関し、着信者の指示した優先度を超える緊急度をもった呼のみを端末に着信させることを目的とする。【構成】 発信者の要求レベルに応じて設定された発信優先度1と、該発信優先度1との間で優先度内容が同一になるように設定された着信優先度2aを格納する第1テーブル2と、該第1テーブル2を参照して着信呼が該着信優先度2aを有するか否かを確認する優先度確認手段3と、前記発信優先度1が着信優先度2a以上の場合に着信呼を着信先端末に着信させる端末着信手段4と、前記発信優先度1が着信優先度2a未満の場合に発信者に着信拒否を通知する着信拒否手段5と、前記第1テーブル2に着信優先度2aを登録する優先度登録手段6を備え、着信が有る毎に前記発信優先度1と着信優先度2aの優先比較を実行するよう構成する。
請求項(抜粋):
発信者の要求レベルに応じて設定された発信優先度(1) と、着信先端末により予め登録され、かつ該発信優先度(1) との間で優先度内容が同一になるように設定された着信優先度(2a)を格納する第1テーブル(2) と、該第1テーブル(2) を参照して着信呼が該着信優先度(2a)を有するか否かを確認する優先度確認手段(3) と、前記発信優先度(1) が着信優先度(2a)以上の場合は、着信呼を着信先端末に着信させる端末着信手段(4) と、前記発信優先度(1) が着信優先度(2a)未満の場合は、発信者に着信拒否を通知する着信拒否手段(5) と、前記第1テーブル(2) に着信優先度(2a)を登録する優先度登録手段(6) とを備え、着信が有る毎に前記発信優先度(1) と着信優先度(2a)の優先比較を実行し、優先度付き着信サービスを行うようにすることを特徴とした交換機。

前のページに戻る