特許
J-GLOBAL ID:200903028126747257

自動車用電線

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大和田 和美
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-300173
公開番号(公開出願番号):特開2002-109963
出願日: 2000年09月29日
公開日(公表日): 2002年04月12日
要約:
【要約】【課題】 昇圧化をはかって所要電流値を低減し、電線を細線化する。【解決手段】 最高電圧14Vあるいは28Vの電圧が印加される低電圧系電線と、上記低電圧系バスバーの印加電圧より大きく200V以下の電圧が印加される高電圧系電線とを備え、所要電力が250W以上の高電力系電装品には上記高電圧系電線を接続し、該高電圧系電線の電流量を低下させて電線サイズを細径化させ、上記高電力系電装品に上記低電圧系電線を接続した場合と比較して電線サイズを30%〜60%に低減している。
請求項(抜粋):
最高電圧14Vあるいは28Vの電圧が印加される低電圧系電線と、上記低電圧系バスバーの印加電圧より大きく200V以下の電圧が印加される高電圧系電線とを備え、所要電力が250W以上の高電力系電装品には上記高電圧系電線を接続し、該高電圧系電線の電流量を低下させて電線サイズを細径化させ、上記高電力系電装品に上記低電圧系電線を接続した場合と比較して電線サイズを30%〜60%に低減させている自動車用電線。
IPC (2件):
H01B 7/00 301 ,  H02G 3/38
FI (2件):
H01B 7/00 301 ,  H02G 3/28 F
Fターム (4件):
5G309AA11 ,  5G363AA17 ,  5G363BA02 ,  5G363DC02

前のページに戻る