特許
J-GLOBAL ID:200903028160572512

地図情報取込方法及び装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 神原 貞昭
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-000492
公開番号(公開出願番号):特開平10-198266
出願日: 1997年01月07日
公開日(公表日): 1998年07月31日
要約:
【要約】【課題】コンパクト光ディスク等の情報記録媒体に格納された地図情報を再生して使用する使用者に対して、多種類の情報記録媒体を取り揃えることが要されず、しかも、所望の地図情報を効率良く得ることができる状況をもたらす。【解決手段】地図情報提供センター(21)により提供可能とされる地図情報の見出しのうちから選択された見出し、及び、それにより特定される地図情報の取込みに使用可能なデータ取込容量をあらわす要求見出しリスト情報(B)をセンター(21)に送出し、センター(21)からのデータ量関係情報(C)を参照して、要求見出しリスト情報(B)の修正を行って修正要求見出しリスト情報(D)をセンター(21)に送出した後、もしくは、要求見出しリスト情報(B)の修正を行うことなく、地図情報送出要求情報(E)をセンター(21)に送出し、センター(21)から送られてくる要求見出しリスト情報(B)もしくは修正要求見出しリスト情報(D)により指定された見出しにより特定される地図情報(G)を取り込んで、情報記録媒体に記録する。
請求項(抜粋):
地図情報提供部により提供可能とされる地図情報についての見出しのうちから選択された見出し、及び、該選択された見出しにより特定される地図情報の取込みに使用可能なデータ取込容量をあらわす要求見出しリスト情報を、上記地図情報提供部に送出し、該地図情報提供部から送られてくる、上記選択された見出しにより特定される地図情報のデータ量と上記使用可能なデータ取込容量とに関するデータ量関係情報を参照し、上記要求見出しリスト情報の修正を行って修正要求見出しリスト情報を上記地図情報提供部に送出した後、もしくは、上記要求見出しリスト情報の修正を行うことなく、地図情報送出要求情報を上記地図情報提供部に送出し、該地図情報提供部から上記要求見出しリスト情報もしくは上記修正要求見出しリスト情報と上記地図情報送出要求情報とに応じて送られてくる、上記要求見出しリスト情報もしくは修正要求見出しリスト情報により指定された見出しにより特定される地図情報を取り込んで、情報記録媒体に記録することを特徴とする地図情報取込方法。
IPC (3件):
G09B 29/00 ,  G01C 21/00 ,  G08G 1/0969
FI (3件):
G09B 29/00 A ,  G01C 21/00 B ,  G08G 1/0969
引用特許:
出願人引用 (3件)

前のページに戻る