特許
J-GLOBAL ID:200903028166777787

発光装置とその駆動方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-313400
公開番号(公開出願番号):特開2004-118184
出願日: 2003年09月05日
公開日(公表日): 2004年04月15日
要約:
【課題】 白色のバランスを保ちつつ、パネルの消費電力を抑えることができる発光装置の提供を課題とする。【解決手段】 発光素子に流れる電流を制御するトランジスタのゲートに与えられるビデオ信号の2値の電位のうちのいずれか一方の電位の高さと、電源線の電位の高さとを、対応する色毎に異ならせる。具体的には、発光素子への電流の供給を制御するトランジスタがpチャネル型の場合、ゲートに与えられる低電位側の電位の高さと、前記電源線の電位の高さとを、対応する発光素子の色毎に変える。逆に発光素子への電流の供給を制御するトランジスタがnチャネル型の場合、ゲートに与えられる高電位側の電位の高さと、前記電源線の電位の高さとを、対応する発光素子の色毎に変える。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
発光素子及び前記発光素子への電流の供給を制御するトランジスタが設けられた複数の画素と、前記電流を前記複数の画素に供給するための複数の電源線とが設けられた発光装置の駆動方法であって、 前記トランジスタのスイッチングはビデオ信号により制御されており、 同じ色に対応する前記画素に設けられた前記トランジスタがオンのときの前記ビデオ信号の電位は、他の色に対応する前記画素に設けられた前記トランジスタがオンのときの前記ビデオ信号の電位と異なっており、 同じ色に対応する前記画素に電流を供給するための前記電源線の電位は、他の色に対応する前記電源線の電位と異なっており、 前記トランジスタは飽和領域で動作することを特徴とする発光装置の駆動方法。
IPC (4件):
G09G3/30 ,  G09G3/20 ,  H05B33/12 ,  H05B33/14
FI (8件):
G09G3/30 J ,  G09G3/20 611A ,  G09G3/20 612F ,  G09G3/20 624B ,  G09G3/20 641D ,  G09G3/20 642L ,  H05B33/12 B ,  H05B33/14 A
Fターム (25件):
3K007AB04 ,  3K007AB05 ,  3K007AB17 ,  3K007BA06 ,  3K007DB03 ,  3K007GA04 ,  5C080AA06 ,  5C080BB05 ,  5C080CC03 ,  5C080DD03 ,  5C080DD26 ,  5C080EE29 ,  5C080EE30 ,  5C080FF03 ,  5C080FF11 ,  5C080GG12 ,  5C080HH09 ,  5C080JJ02 ,  5C080JJ03 ,  5C080JJ04 ,  5C080JJ05 ,  5C080JJ06 ,  5C080KK04 ,  5C080KK07 ,  5C080KK43
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • EL表示装置及び電子装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-284543   出願人:株式会社半導体エネルギー研究所
審査官引用 (3件)
  • EL表示装置及び電子装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-284543   出願人:株式会社半導体エネルギー研究所
  • 表示装置の駆動方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-224422   出願人:株式会社半導体エネルギー研究所
  • 表示装置及び電子機器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-238812   出願人:株式会社半導体エネルギー研究所

前のページに戻る