特許
J-GLOBAL ID:200903028244570221

エレベーターの群管理装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 高田 守 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-025949
公開番号(公開出願番号):特開2000-226164
出願日: 1999年02月03日
公開日(公表日): 2000年08月15日
要約:
【要約】【課題】 同一昇降路内に複数台のかごが就役するエレベーターで、干渉を回避した上で、運行効率の向上を図る。【解決手段】 乗場呼びが登録されると、第1及び第2到着予測時間演算手段5,6で、乗場呼びをかごに仮割当てした場合と、仮割当てしない場合の、各階への到着予測時間を演算する。待避判定手段7で各かごの位置、状態及び到着予測時間からかご相互の干渉の可能性を演算し、かごの待避の否要を判定する。待避計画手段8で待避階を設定し、待避開始可能時間を演算する。第3到着予測時間演算手段9で到着予測時間を修正し、割当てかご決定手段10で乗場呼びへの割当てかごを決定する。
請求項(抜粋):
同一昇降路内に就役する複数台のかごを有し、乗場呼びが登録されると、これに応答する割当てかごを決定して、この割当てかごへの運転指令を出力する装置において、上記乗場呼びが登録されると、上記同一昇降路内のかご相互の干渉の可能性を演算し、上記かごの待避の要否を判定する待避判定手段と、上記かごの待避が必要と判定されると待避階を設定する待避計画手段と、上記同一昇降路内の割当てかご以外のかごに対して上記設定された待避階への待避指令を出力する運転制御手段とを備えたことを特徴とするエレベーターの群管理装置。
FI (2件):
B66B 1/18 N ,  B66B 1/18 W
Fターム (4件):
3F002BA01 ,  3F002BB02 ,  3F002BB10 ,  3F002FA03
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (3件)
  • 特開昭59-153773
  • 特開昭59-133188
  • マルチカー方式エレベータ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-025382   出願人:フジテック株式会社

前のページに戻る