特許
J-GLOBAL ID:200903028275534410

アクティブアンテナアレイ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-080433
公開番号(公開出願番号):特開平7-079116
出願日: 1994年04月19日
公開日(公表日): 1995年03月20日
要約:
【要約】【目的】ミサイルのレーダ誘導システム内に電子的に走査されるアクティブアレイ(AESA:active electronically scanned array)を組み込み、従来の技術では達成できない数多くの利点を提供する。【構成】所定数のアンテナ要素60を有し、レーダ探索器に使用するアクティブアンテナアレイ58。アンテナ要素60は複数の同一構成送受信モジュール64に独立して接続され、モジュール64は動作中に発生する熱を除去するための冷却板66に接続されている。好適実施例では、各モジュール64は長方形プリズム形状ハウジングを有する。各ハウジング内には別々に調節可能な位相及びゲイン回路が設けられる。他の実施例では、上記送受信モジュールは、複数のウエハーから構成され、各ウエハーは同数の分離した同一構成回路機能ブロックをアンテナ要素として有する。
請求項(抜粋):
共通の送受信方向を有し、一平面内に配置される複数のアンテナ要素、及び前記各アンテナ要素に各々設けられ、前記アンテナ要素の一平面と接続されるアンテナモジュラー送受信回路手段、を具備することを特徴とするアクティブアンテナアレイ。
IPC (3件):
H01Q 23/00 ,  G01S 7/02 ,  H01Q 3/36
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る