特許
J-GLOBAL ID:200903028428797512

入浴補助装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山本 孝
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-321759
公開番号(公開出願番号):特開平8-150094
出願日: 1994年11月29日
公開日(公表日): 1996年06月11日
要約:
【要約】【目的】 本発明は、寝たきりの老人などの首の安定が悪くなった要介護者を1人の介添えで安全に入浴させることができる安価でかつ取扱が容易で、浴室の改造などを必要としない簡便な要介護者用の入浴補助装置を提供することを目的とするものである。【構成】 寝たきり老人などの介護を要する入浴者1の首下に配して首受け浮き装置2と、入浴者の後方で固定する固着装置3とからなり、首受け浮き装置2は顎下で首を嵌合させるU字型形状に形成された空気浮き4を肌触りを考慮した布製の袋で覆って形成してある。固定装置3は、入浴者(要介護者)の後方に配して設置するものであり、浴槽の内面に配置させる吸着性滑り止めマット8と、連結材9とからなり、連結材9によって要介護者の顎下に配した首受け浮き装置2と長さ調整自在に連結されている。
請求項(抜粋):
介護を要する入浴者の首下に配して顔面がお湯中に倒れ込むのを防止する首受け浮き装置と、上記首受け浮き装置を浴槽の縁あるいは内面もしくは浴室壁面など入浴者の後方の安定した位置に固定する固着装置とからなることを特徴とする要介護者用の入浴補助装置。
IPC (2件):
A47K 3/12 ,  A61H 33/00 310

前のページに戻る