特許
J-GLOBAL ID:200903028439646168

記録再生装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 原 謙三
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-004994
公開番号(公開出願番号):特開平6-215536
出願日: 1993年01月14日
公開日(公表日): 1994年08月05日
要約:
【要約】【構成】 情報データを光ピックアップ2と磁気ヘッド16とによりディスク1にディジタル記録し、ディスク1に記録されている情報データを磁気ヘッド16により読み出して再生する。また、ディスク1に記録されている各情報データの終点部に記録されその情報データの終点を示す終点情報を光ピックアップ2からの出力に基づいて検出可能である。ディスク1に記録されている任意の情報データの再生中に終点入力手段が操作されたとき、この操作が行われたときの再生中である情報データ中の位置に終点情報を記録する。【効果】 電源のOFFあるいは装置からのディスク1の取り出しによっても終点情報は消去されず、これを再度記録する作業が不要となる。
請求項(抜粋):
情報データを記録手段により記録媒体にディジタル記録する一方、記録媒体に記録されている情報データを再生手段により読み出して再生するとともに、上記の記録媒体に記録されている各情報データの終点部に記録されその情報データの終点を示す終点情報を上記の再生手段からの出力に基づいて検出可能な記録再生装置において、上記の終点情報の記録を指令するための終点入力手段と、記録媒体に記録されている任意の情報データの再生中に上記の終点入力手段が操作されたとき、この操作が行われたときの再生中である情報データ中の位置に終点情報が記録されるように記録手段を制御する制御手段とを備えていることを特徴とする記録再生装置。
IPC (2件):
G11B 27/10 ,  G11B 27/00
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 特開平2-218041

前のページに戻る