特許
J-GLOBAL ID:200903028467539326

ATMセル振り分け装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 志賀 正武
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-211724
公開番号(公開出願番号):特開平10-056459
出願日: 1996年08月09日
公開日(公表日): 1998年02月24日
要約:
【要約】【課題】 ATMセルからIPパケットを再構成することなく、各セルをIPアドレスにより定まる進路へ振り分けるATMセル振り分け装置を提供する。【解決手段】 セルヘッダのPT3に基づいて、セルがIPヘッダを含むタイプ1のセルかヘッダ部以降を含むタイプ2のセルか判別し、タイプ1のセルについては第1テーブル6を検索することにより、当該セルに含まれるIPアドレスに対応した送信先VPI/VCIを求め、これを当該セルに含まれる送信元VPI/VCIに対応付ける情報を第2テーブル7に格納すると共に当該送信先VPI/VCIに従ってセルの振り分けを行う。タイプ2のセルについては、第2テーブル7を検索することにより、当該セルに含まれる送信元VPI/VCIに対応した送信先VPI/VCIを求め、これに従ってセルの振り分けを行う。
請求項(抜粋):
AALタイプ5によりIPパケットから生成された各ATMセルを各々が送信先IPアドレスに対応して予め定められた網内経路に沿って伝送されるように経路の選択および該経路へのATMセルの振り分けを行うATMセル振り分け装置であって、a.特定の複数の送信先IPアドレスと送信先VPI/VCIとを対応付ける第1テーブルと、b.送信元VPI/VCIと送信先VPI/VCIとを対応付ける第2テーブルとを具備し、c.処理対象であるATMセルのヘッダのペイロードタイプの第3ビットに基づき、当該ATMセルがIPパケットのヘッダ部を含む第1のタイプのATMセルであるかIPパケットのヘッダ部以降の部分を含む第2のタイプのATMセルであるかを判別し、d.処理対象であるATMセルが第1のタイプのATMセルであると判別したときは、前記第1テーブルを検索することにより、当該ATMセルに含まれるIPパケットのIPアドレスに対応した送信先VPI/VCIを求め、当該ATMセルに含まれる送信元VPI/VCIと当該送信先VPI/VCIを対応付ける情報を前記第2テーブルに格納すると共に当該送信先VPI/VCIに従って当該ATMセルの振り分けを行い、処理対象であるATMセルが第2のタイプのATMセルであると判別したときは、前記第2テーブルを検索することにより、当該ATMセルに含まれる送信元VPI/VCIに対応した送信先VPI/VCIを求めると共に当該送信先VPI/VCIに従って当該ATMセルの振り分けを行うことを特徴とするATMセル振り分け装置。
IPC (2件):
H04L 12/28 ,  H04Q 3/00
FI (2件):
H04L 11/20 G ,  H04Q 3/00
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る