特許
J-GLOBAL ID:200903028470192612

画像処理装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴木 誠 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-007347
公開番号(公開出願番号):特開平9-200523
出願日: 1996年01月19日
公開日(公表日): 1997年07月31日
要約:
【要約】【課題】 画像出力機で再現できないような連続的な階調を持つ画像領域において、人間の視覚特性に適合した領域に対してのみ階調性の向上処理を行う。【解決手段】 階調判定手段1は、出力可能階調群Aを、空間的に隣接して出力する際の境界部分に疑似輪郭が観察される階調群Bと、疑似輪郭が観察されない階調群Cの何れかに判定する。被出力画像データDの各画素の階調データが階調群B、Cの何れの階調レベルであるか判定され、ノイズ重畳手段2は、階調群Bと判定された画素に対してノイズを重畳して、画像出力手段3から出力する。
請求項(抜粋):
被出力画像データに基づいて階調画像を出力する画像出力手段と、該画像データを構成する各画素の階調レベルが、出力時に疑似輪郭を生じる階調群に属するか否かを判定する手段と、前記画像の出力時に、該判定された階調群に属する画素にノイズを重畳する手段とを備えたことを特徴とする画像処理装置。
IPC (2件):
H04N 1/405 ,  G06T 5/00
FI (2件):
H04N 1/40 B ,  G06F 15/68 310 J

前のページに戻る