特許
J-GLOBAL ID:200903028502495493

絞り制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 本多 小平 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-250939
公開番号(公開出願番号):特開平6-102558
出願日: 1992年09月21日
公開日(公表日): 1994年04月15日
要約:
【要約】【目的】 従来、ステップモーターを用いた絞り制御装置では開放位置の検出は行っているが、実際に正しく絞りが作動しているかどうかは判別できなかった。本発明の目的は、絞りが実際に正しく作動しているか否かを検出でき、しかも使用者がそれを認識することができる、改善された絞り制御装置を提供することである。【構成】 本発明の絞り制御装置では、絞り込み時のステップモーターへの供給パルス数と開放に戻した時の該モーターへの供給パルス数とを比較し、その結果から絞りが正しく作動しているか否かを判定し、正常に作動していないと判定されたら使用者に警告するようにした。
請求項(抜粋):
ステップモーターで絞り羽根を駆動するように構成された絞り制御装置において、該ステップモーターにより絞り開放状態から任意の絞り込み状態まで該絞り羽根を駆動した時に該ステップモーターに供給したパルス数と該絞り込み状態から開放状態へ該絞り羽根を該ステップモーターで駆動した時に該ステップモーターに供給したパルス数とを比較して絞り制御装置の異常を検出する手段と、該手段により異常が検出された時には警告の信号を発生する手段と、を有している絞り制御装置。
IPC (2件):
G03B 7/095 ,  G03B 9/02

前のページに戻る