特許
J-GLOBAL ID:200903028547984312

異常な群集の行動の検出

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (7件): 小野 新次郎 ,  社本 一夫 ,  小林 泰 ,  千葉 昭男 ,  富田 博行 ,  大塚 住江 ,  鳥居 健一
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-543360
公開番号(公開出願番号):特表2009-519510
出願日: 2006年11月22日
公開日(公表日): 2009年05月14日
要約:
システム及び方法は、ビデオシーン内の2人以上の人物又は他の動いている対象の意図及び/又は動因を検出する。一実施の形態では、システムは、2人以上の人物のブロブを形成し、当該ブロブの周囲に境界ボックスを描き、当該ブロブに関してエントロピー値を計算し、2人以上の人物が喧嘩又は他の口論に関与しているか否かを判断するために、そのエントロピー値を閾値と比較する。
請求項(抜粋):
ビデオシーン内の2つ以上の動いている対象を追跡するステップ、 前記2つ以上の動いている対象のブロブを形成するステップ、 前記ブロブの周囲に境界ボックスを形成するステップ、及び 前記境界ボックスに関してエントロピー値を計算するステップを含む方法。
IPC (1件):
G06T 7/20
FI (1件):
G06T7/20 A
Fターム (11件):
5L096BA02 ,  5L096CA04 ,  5L096EA11 ,  5L096FA34 ,  5L096FA64 ,  5L096FA66 ,  5L096GA19 ,  5L096GA51 ,  5L096HA02 ,  5L096HA03 ,  5L096HA05
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 米国特許出願第10/907,877号

前のページに戻る