特許
J-GLOBAL ID:200903028556025166

ポリエステルイミドの製造法、耐熱性樹脂組成物および絶縁電線

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 若林 邦彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-270095
公開番号(公開出願番号):特開平8-134215
出願日: 1994年11月04日
公開日(公表日): 1996年05月28日
要約:
【要約】【目的】 はんだ付性を有し、かつ耐熱性に優れ、耐軟化温度が高い耐熱性樹脂組成物を生成するポリエステルイミドの製造法、これを用いた耐熱性樹脂組成物および絶縁電線を提供する。【構成】 シクロ環含有グリコールを5〜50当量%含むアルコール成分と、イミド基含有ポリカルボン酸を10〜70当量%およびトリス-2-ヒドロキシエチルイソシアヌレート1モルに対しトリメリット酸またはトリメリット酸無水物3モル以上を反応させて得られるポリカルボン酸を10〜50当量%(ただし両ポリカルボン酸の総計が20〜100当量%となるように選ばれる)含む酸成分とを加熱反応させるポリエステルイミドの製造法、このポリエステルイミドを含有してなる耐熱性樹脂組成物およびこの組成物を導体上に塗布、焼付けた絶縁電線。
請求項(抜粋):
シクロ環含有グリコールを5〜50当量%含むアルコール成分と、イミド基含有ポリカルボン酸を10〜70当量%およびトリス-2-ヒドロキシイソシアヌレート1モルに対しトリメリット酸またはトリメリット酸無水物を3モル以上反応させて得られるポリカルボン酸を10〜50当量%(ただし両ポリカルボン酸の総計が20〜100当量%となるように選ばれる)含む酸成分とを加熱反応させることを特徴とするポリエステルイミドの製造法。
IPC (4件):
C08G 73/16 NTK ,  C08G 63/685 NNN ,  C08L 79/08 LRE ,  H01B 3/30

前のページに戻る