特許
J-GLOBAL ID:200903028561615338

分散情報復元システム、情報利用装置、および、検証装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 堀口 浩
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-094907
公開番号(公開出願番号):特開2008-250931
出願日: 2007年03月30日
公開日(公表日): 2008年10月16日
要約:
【課題】復元処理を復元装置に委託しつつ、悪意ある主体による追跡を防止する。【解決手段】 分散情報管理装置2は、(k,n)閾値秘密分散法を用いて、秘密にしたい秘密情報から生成されたn個の分散情報のそれぞれを保存する。情報利用装置1は、乱数をn個生成し保存するとともに、要求する分散情報を一意に識別する分散情報識別子と前記各乱数とを含む情報復元要求を行う。 分散情報管理装置2は、前記分散情報を前記乱数で秘匿し、前記復元装置3に送信する。 復元装置3は、k個の前記秘匿分散情報を受信すると、(k,n)閾値秘密分散法の復元処理を行い、秘匿秘密情報を復元する。前記情報利用装置は、復元された前記秘匿秘密情報を前記乱数を用いて復号し、秘密情報を得る。【選択図】図1
請求項(抜粋):
(k,n)閾値秘密分散法を用いて、秘密にしたい秘密情報から生成されたn個の分散情報のそれぞれを保存するn個の分散情報管理装置と、復元装置と、前記秘密情報を得るための情報利用装置とが、ネットワークを介して接続される分散情報復元システムであって、 前記情報利用装置は、 前記分散情報のビット長と同じビット長の乱数をn個生成する生成手段と、 前記分散情報管理装置でそれぞれ保存する分散情報を一意に識別する分散情報識別子を取得する取得手段と、 前記各乱数と前記各分散情報識別子とを対応づけて保存する保存手段と、 前記分散情報識別子と前記乱数の一つとを含む情報復元要求を前記分散情報管理装置の少なくともk台へそれぞれ送信する送信手段とを備え、 前記各分散情報管理装置は、 前記情報復元要求を受信すると、該情報復元要求に含まれる前記分散情報識別子に対応する前記分散情報を取得する分散情報取得手段と、 取得された前記分散情報を前記情報復元要求に含まれる前記乱数により秘匿して秘匿分散情報を生成する秘匿分散情報生成手段と、 生成した前記秘匿分散情報を前記復元装置に送信する秘匿分散情報送信手段とを備え、 前記復元装置は、 k個の前記秘匿分散情報を受信すると、(k,n)閾値秘密分散法の復元処理を行い、秘匿秘密情報を復元する秘匿分散情報復元手段と、 復元された前記秘匿秘密情報を前記情報利用装置に送信する秘匿秘密情報送信手段とを備え、 前記情報利用装置は、送信された秘匿秘密情報を前記保存手段で保存した乱数を用いて復号し、秘密情報を得るようにしたことを特徴とする分散情報復元システム。
IPC (2件):
G06F 21/24 ,  G09C 1/00
FI (3件):
G06F12/14 510F ,  G06F12/14 540A ,  G09C1/00 650Z
Fターム (8件):
5B017AA03 ,  5B017BA07 ,  5B017BA10 ,  5B017CA16 ,  5J104EA02 ,  5J104EA13 ,  5J104PA07 ,  5J104PA14

前のページに戻る