特許
J-GLOBAL ID:200903028603503292

低電圧集積電源回路のための電気スイッチ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 曾我 道照 (外6名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-194623
公開番号(公開出願番号):特開平8-065124
出願日: 1995年07月31日
公開日(公表日): 1996年03月08日
要約:
【要約】【課題】 ボディ効果の欠点を除去できる簡単な回路のMOSトランジスタを有する電気スイッチを提供する。【解決手段】 2つの接続端子(A,B)間に直列に挿入されたpチャネルトランジスタ(M1,M2)のペアと、上記ペアトランジスタの接続ノードと最小電圧基準VSSとの間に挿入されたnチャネルの第3トランジスタM3と、上記トランジスタペア(M1,M2)と並列に設けられたnチャネルの第4トランジスタとを備え、上記ペアのトランジスタの基板は、接続端子(A,B)に接続され、第3トランジスタM3と第4トランジスタM4の両方の基板は電圧基準VSSに接続される。
請求項(抜粋):
CMOS半導体基板上で、少なくとも第1接続端子(A)、第2接続端子(B)を有し、さらに、第1、第2端子と制御端子を備えてこれら第1、第2端子が、上記第1、第2接続端子に接続される第4トランジスタ(M4)を有する低電圧集積電源回路のための電気スイッチにおいて、第1トランジスタ(M1)と、第2トランジスタ(M2)と、第3トランジスタ(M3)を備え、これら各トランジスタは、第1、第2端子と制御端子を有し、第1トランジスタ(M1)と第2トランジスタ(M2)は、第4トランジスタ(M4)と相補性のタイプであり、上記第1、第2接続端子の間に、それらの第1、第2端子により互いに直列に挿入され、第3トランジスタ(M3)は、その第1、第2端子により第1、第2トランジスタと第1電圧基準(VSS)との間に挿入され、第3トランジスタ(M3)は、上記第1電圧基準(VSS)に接続される基板を有し、上記第1トランジスタ(M1)、第2トランジスタ(M2)は、それらトランジスタの第1端子に接続される基板を有することを特徴とする低電圧集積電源回路のための電気スイッチ。
IPC (5件):
H03K 17/687 ,  H01L 27/04 ,  H01L 21/822 ,  H01L 21/8238 ,  H01L 27/092
FI (3件):
H03K 17/687 G ,  H01L 27/04 B ,  H01L 27/08 321 B
引用特許:
出願人引用 (5件)
  • 特開昭49-042267
  • 特開昭55-143837
  • 特開昭61-222096
全件表示

前のページに戻る