特許
J-GLOBAL ID:200903028635213199

熱ショックタンパク質を用いた自己免疫疾患を治療するための方法および組成物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 平木 祐輔 (外1名)
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-515445
公開番号(公開出願番号):特表2002-514570
出願日: 1998年10月14日
公開日(公表日): 2002年05月21日
要約:
【要約】本発明は、自己免疫疾患を治療するための方法および組成物に関する。具体的には、gp96、hsp90およびhsp70を含む熱ショックタンパク質(hsp)を含む組成物が開示される。hsp含有組成物を投与するための免疫療法的方法が開示される。さらに、自己免疫疾患を治療するために移植された臓器の拒絶を阻止する方法が開示される。ここに開示される方法は、インスリン依存性糖尿病を含む種々の自己免疫疾患の治療に有用である。
請求項(抜粋):
ペプチドに非共有結合した熱ショックタンパク質から本質的に成る精製複合体を含む組成物を哺乳動物に投与することを含む、哺乳動物における自己免疫疾患の治療方法であって、該熱ショックタンパク質がhsp60ファミリーのメンバーではない該方法。
IPC (11件):
A61K 38/00 ,  A61K 35/12 ,  A61P 1/04 ,  A61P 1/16 ,  A61P 3/10 ,  A61P 13/12 ,  A61P 29/00 101 ,  A61P 37/02 ,  A61P 43/00 ,  C07K 14/47 ,  C12N 15/09
FI (11件):
A61K 35/12 ,  A61P 1/04 ,  A61P 1/16 ,  A61P 3/10 ,  A61P 13/12 ,  A61P 29/00 101 ,  A61P 37/02 ,  A61P 43/00 ,  C07K 14/47 ,  A61K 37/02 ,  C12N 15/00 A
Fターム (53件):
4B024AA01 ,  4B024BA80 ,  4C084AA02 ,  4C084BA03 ,  4C084BA41 ,  4C084BA44 ,  4C084CA01 ,  4C084CA04 ,  4C084CA13 ,  4C084CA17 ,  4C084CA49 ,  4C084CA53 ,  4C084CA59 ,  4C084MA66 ,  4C084NA14 ,  4C084ZA512 ,  4C084ZA552 ,  4C084ZA662 ,  4C084ZA752 ,  4C084ZA812 ,  4C084ZA892 ,  4C084ZA942 ,  4C084ZB022 ,  4C084ZB152 ,  4C084ZC082 ,  4C084ZC352 ,  4C084ZC612 ,  4C087AA01 ,  4C087AA02 ,  4C087BB33 ,  4C087BB65 ,  4C087BC30 ,  4C087BC83 ,  4C087CA16 ,  4C087MA66 ,  4C087NA14 ,  4C087ZA55 ,  4C087ZA66 ,  4C087ZA75 ,  4C087ZA81 ,  4C087ZA94 ,  4C087ZB15 ,  4C087ZC08 ,  4C087ZC35 ,  4H045AA10 ,  4H045AA30 ,  4H045CA40 ,  4H045EA22 ,  4H045EA27 ,  4H045FA71 ,  4H045GA15 ,  4H045GA22 ,  4H045GA26
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • ストレス蛋白質とその使用
    公報種別:公表公報   出願番号:特願平7-502024   出願人:ホワイトヘッドインスティチュートフォーバイオメディカルリサーチ

前のページに戻る