特許
J-GLOBAL ID:200903028652750700

繊維処理剤

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-347662
公開番号(公開出願番号):特開平9-158042
出願日: 1995年12月14日
公開日(公表日): 1997年06月17日
要約:
【要約】 (修正有)【課題】新規で安全な繊維処理剤を提供することを課題とする。【解決手段】サクラの葉、ビワの葉、コンフリー、エンメイソウ、ボタンピ、アルニカ、オトギリソウ、ボダイジュ、サルビア、オウゴン、オウバクから選ばれる植物1種以上を用いて得られる抽出物を繊維製品の処理剤として使用することができる。【効果】アトピー性皮膚炎、アレルギー性鼻炎などの各種アレルギー性・接触性の皮膚炎症疾患(例えば、発赤、湿疹、浮腫、腫脹など)や湿疹、肌荒れ、かゆみなどの予防、治療に有効的であり、更に抗菌効果も兼ね備え、更に安全性も高いものである。
請求項(抜粋):
サクラの葉、ビワの葉、コンフリー、エンメイソウ、ボタンピ、アルニカ、オトギリソウ、ボダイジュ、サルビア、オウゴン、オウバクから選ばれる植物1種以上を用いて得られる抽出物を含有することを特徴とする繊維処理剤。
IPC (2件):
D06M 13/00 ,  D21H 17/02
FI (2件):
D06M 13/00 ,  D21H 3/02 702
引用特許:
審査官引用 (2件)

前のページに戻る