特許
J-GLOBAL ID:200903028699114402

無線通信装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-362511
公開番号(公開出願番号):特開2003-163645
出願日: 2001年11月28日
公開日(公表日): 2003年06月06日
要約:
【要約】【課題】 音声、画像等のアナログ信号をA/D変換に伴う圧縮、伸長技術を用いないでデジタル化を行い、かつ電波法に合法する高画質伝送のできる無線通信装置を提供する。【解決手段】 音声及び画像等のアナログ信号を伝送する場合、初めにアナログ変調器13(AM、FM、PM)で変調を行い、次にアナログパルス変調器14(PAM、PWM、PPM)で標本化した後、アナログパルス列に変換し、基準クロック信号に同期させてデジタル化を行い、無線に対応したデジタル変調器19で変調し伝送する。
請求項(抜粋):
音声及び画像を無線で伝送する装置の場合、アナログ信号を変調する手段としてAM、FM、PM等のアナログ変調のうち一つを選択し、次に選択されたアナログ変調信号をアナログパルス変調手段としてPAM、PWM、PPMのうち一つを選択し、標本化した後、アナログパルス列に変換し、所定の基準クロック信号に同期させてデジタル化して伝送する事を特徴とする送受信無線通信装置。
IPC (6件):
H04B 14/02 ,  H04B 7/08 ,  H04J 11/00 ,  H04L 27/10 ,  H04L 27/20 ,  H04L 27/36
FI (6件):
H04B 14/02 ,  H04B 7/08 A ,  H04J 11/00 Z ,  H04L 27/10 D ,  H04L 27/20 Z ,  H04L 27/00 F
Fターム (23件):
5K004AA05 ,  5K004AA08 ,  5K004FA05 ,  5K004FE10 ,  5K004FF01 ,  5K004JE03 ,  5K022DD01 ,  5K022DD29 ,  5K022DD42 ,  5K041AA08 ,  5K041CC01 ,  5K041CC09 ,  5K041DD01 ,  5K041FF12 ,  5K041FF13 ,  5K041FF25 ,  5K041FF26 ,  5K041FF28 ,  5K041FF29 ,  5K059AA08 ,  5K059CC03 ,  5K059DD01 ,  5K059DD08

前のページに戻る