特許
J-GLOBAL ID:200903028707244485
電子カメラ
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
鈴江 武彦 (外4名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-255827
公開番号(公開出願番号):特開2001-086382
出願日: 1999年09月09日
公開日(公表日): 2001年03月30日
要約:
【要約】【課題】高画素数の半導体撮像素子を適用する場合であっても、高い応答性を保持しながら静止画像および動画像双方の撮像ならびにファインダ表示を可能とし、かつ、消費電力の低減を図ることを可能とする電子カメラを提供する。【解決手段】静止画像を撮像するための高画素数の半導体撮像素子であるsCCD16とともに、このsCCD16よりも受光素子数の少ない半導体撮像素子であるmCCD14を設け、この受光素子数の少ないmCCD14からの出力を用いて動画像の撮像やファインダ表示を行なうことにより、高画素数の半導体撮像素子を用いる場合であっても、高い応答性を保持しながら静止画像および動画像双方の撮像ならびにファインダ表示を実行し、かつ、静止画を撮影しようとしていないとき(単に記録表示させたり、撮影条件設定を行っているとき)には、sCCD16を駆動しないことにより、消費電力の低減を図る。
請求項(抜粋):
静止画像を撮像するために被写体像からの光束を受光する面受光型の第1の半導体撮像素子と、前記第1の半導体撮像素子の受光領域と略一致するように前記被写体像からの光束を受光する、前記第1の半導体撮像素子より受光素子数の少ない面受光型の第2の半導体撮像素子と、前記第2の半導体撮像素子からの出力を動画像として記録し、または、ファインダ表示するための動画処理手段と、静止画像の撮像要求または撮像準備要求があったときのみ、前記第1の半導体撮像素子を駆動すべく制御する駆動制御手段と、を具備することを特徴とする電子カメラ。
IPC (4件):
H04N 5/225
, G03B 7/00
, G03B 7/091
, G03B 7/26
FI (6件):
H04N 5/225 Z
, H04N 5/225 A
, H04N 5/225 B
, G03B 7/00 B
, G03B 7/091
, G03B 7/26
Fターム (19件):
2H002BB05
, 2H002BC04
, 2H002BC07
, 2H002BC11
, 2H002DB02
, 2H002DB10
, 2H002DB19
, 2H002FB84
, 2H002HA06
, 2H002JA09
, 5C022AA11
, 5C022AB40
, 5C022AB67
, 5C022AC03
, 5C022AC13
, 5C022AC42
, 5C022AC69
, 5C022AC73
, 5C022CA00
引用特許:
審査官引用 (3件)
-
特開平4-324789
-
スチルビデオカメラ
公報種別:公開公報
出願番号:特願平4-184460
出願人:旭光学工業株式会社
-
無線画像通信装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願平9-333810
出願人:松下電器産業株式会社
前のページに戻る