特許
J-GLOBAL ID:200903028710547324

セルフベアリングモータ

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-154525
公開番号(公開出願番号):特開2008-289340
出願日: 2007年05月15日
公開日(公表日): 2008年11月27日
要約:
【課題】 5軸を能動的に制御するためには、複数個の回転体を回転軸で連結する必要があり、小型化や高速回転が難しい。このような問題の解決するため単一の回転子を有するセルフベアリングモータの、回転を含む全ての自由度を能動的に制御できるセルフベアリングモータを提供する。【解決手段】 磁気的に浮上回転するための第1巻線のほか、さらに第2巻線6-L-1a,6-L-1b,6-L-1c,6-L-1d,6-R-1a,6-R-1b,6-R-1c,6-R-1dから6-L-12a,6-L-12b,6-L-12c,6-L-12d,6-R-12a,6-R-12b,6-R-12c,6-R-12dを取り付け所定の電流を流して、固定子1の内面に回転子7と同極数の回転磁界および回転子7±2極数の浮上磁界を発生させると、回転子7の傾きトルクおよび軸方向力が生じ、回転子7単一で全ての自由度を制御可能となる。【選択図】図1
請求項(抜粋):
永久磁石によって構成されM個の磁極数を有する回転子と、回転子の外周と空隙を隔てて対向する固定子にM±2極数の浮上磁界およびM極数の回転トルク磁界を同時に発生させるための浮上・回転用の第1巻線に必要な電流を通電する制御手段を有するセルフベアリングモータにおいて、前記固定子に軸方向の傾きトルクおよび浮上力を発生させる磁極を形成させるために、M±2極数の傾きトルク磁界およびM極数の軸方向浮上磁界を発生させるための第2巻線と、前記第2巻線に必要な電流を通電する制御手段を有することを特徴とするセルフベアリングモータ。
IPC (1件):
H02K 7/09
FI (1件):
H02K7/09
Fターム (4件):
5H607BB01 ,  5H607BB14 ,  5H607CC01 ,  5H607GG19
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 磁気浮上モータ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-250191   出願人:神鋼電機株式会社
  • 磁気浮上モータ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-000388   出願人:株式会社三協精機製作所

前のページに戻る