特許
J-GLOBAL ID:200903028729505371

食品の包装装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 煤孫 耕郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-178927
公開番号(公開出願番号):特開2005-014923
出願日: 2003年06月24日
公開日(公表日): 2005年01月20日
要約:
【課題】食品を効率的に、また衛生的に容器に包装する装置を提供する。【解決手段】凹部21a、21bに複数本の蟹風味蒲鉾1が収納されている搬送枠2をアーム25a、25bで把持して、鎖線矢印Bのように持上げて送りコンベヤ5の前方に移送し、さらに鎖線矢印Cのように下方に移送し、供給部3の載置台31に搬送枠2を載置し、エアシリンダ32で載置台31と搬送枠2を矢印E1のように移動させ、蟹風味蒲鉾1をストッパー片38a、38bで凹部21a、21bから離して案内部40a、40bに入れ、落下させて包装容器11a、11bに収納し、コンベヤ7を走行させて搬送し、蟹風味蒲鉾1を詰めた包装容器11を密封する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
食品を収納する両端が開放した凹部を複数並列に設けた搬送枠と、移動手段及び案内部を設けた載置台並びに載置台に載置される搬送枠の凹部に対応しているストッパーとを有する供給部と、搬送枠の移送手段とを備え、複数の凹部に食品を収納した搬送枠を移送手段により移送して供給部の載置台に移送して載置し、移動手段により載置台と前記搬送枠を移動することにより搬送枠の複数並列の凹部に収納されている食品はストッパーにより搬送枠の凹部から離され案内部に入り、案内部で案内されて供給部下方の複数個の包装容器に収納されることを特徴とする食品の包装装置。
IPC (5件):
B65B35/36 ,  B65B25/06 ,  B65G47/52 ,  B65G47/82 ,  B65G47/90
FI (5件):
B65B35/36 ,  B65B25/06 F ,  B65G47/52 C ,  B65G47/82 C ,  B65G47/90 A
Fターム (50件):
3E054AA12 ,  3E054CA08 ,  3E054DC03 ,  3E054DC11 ,  3E054DC16 ,  3E054EA03 ,  3E054FA03 ,  3E054FA05 ,  3E054FB18 ,  3E054GA01 ,  3E054GA03 ,  3E054GA10 ,  3E054GB01 ,  3E054GC05 ,  3E054HA03 ,  3E054HA07 ,  3E054JA02 ,  3F017AA01 ,  3F017AB07 ,  3F017BA12 ,  3F017BA18 ,  3F017BA19 ,  3F044AA11 ,  3F044AA15 ,  3F044AB03 ,  3F044AB24 ,  3F044BC02 ,  3F044CA01 ,  3F044CB01 ,  3F044CD01 ,  3F044CF03 ,  3F044CF04 ,  3F072AA07 ,  3F072AA12 ,  3F072GA10 ,  3F072GD01 ,  3F072GE03 ,  3F072GG03 ,  3F072GG11 ,  3F072KA01 ,  3F072KD01 ,  3F072KD22 ,  3F072KD27 ,  3F072KE01 ,  3F072KE05 ,  3F072KE11 ,  4B034LB08 ,  4B034LE07 ,  4B034LP18 ,  4B034LT47
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 特開昭63-178920

前のページに戻る