特許
J-GLOBAL ID:200903028737422736

導電性樹脂発泡体及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 渡辺 喜平
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-043206
公開番号(公開出願番号):特開2003-238727
出願日: 2002年02月20日
公開日(公表日): 2003年08月27日
要約:
【要約】【課題】 少量の導電性物質の添加により導電性を高めることのできる導電性樹脂発泡体及びその製造方法を提供する。【解決手段】 熱可塑性樹脂1、導電性物質2及び発泡セル3を含み、導電性物質2が連結して導電パスを形成している導電性樹脂発泡体。熱可塑性樹脂1の樹脂マトリックス中に存在する発泡セル3が互いに近接することにより、発泡セル3間の導電性物質2が、互いにより密接することができるようになるため、導電パスのネットワークが安定した状態で形成できるようになる。
請求項(抜粋):
熱可塑性樹脂、導電性物質及び発泡セルを含み、前記導電性物質が連結して導電パスを形成している導電性樹脂発泡体。
IPC (5件):
C08J 9/12 CER ,  C08J 9/12 CEZ ,  C08K 3/04 ,  C08L101/00 ,  H01B 1/20
FI (5件):
C08J 9/12 CER ,  C08J 9/12 CEZ ,  C08K 3/04 ,  C08L101/00 ,  H01B 1/20 Z
Fターム (37件):
4F074AA17 ,  4F074AA18 ,  4F074AA20 ,  4F074AA24 ,  4F074AA32 ,  4F074AA39 ,  4F074AA66 ,  4F074AA70 ,  4F074AA71 ,  4F074AA74 ,  4F074AA77 ,  4F074AA87 ,  4F074AC02 ,  4F074AE04 ,  4F074BA32 ,  4F074BA33 ,  4F074DA47 ,  4J002BB031 ,  4J002BB111 ,  4J002BC031 ,  4J002BD151 ,  4J002CF061 ,  4J002CF161 ,  4J002CG001 ,  4J002CH071 ,  4J002CH091 ,  4J002CL001 ,  4J002CM041 ,  4J002CN011 ,  4J002CN031 ,  4J002DA016 ,  4J002FD116 ,  4J002FD327 ,  4J002GQ00 ,  5G301DA18 ,  5G301DA42 ,  5G301DD05
引用特許:
審査官引用 (1件)

前のページに戻る