特許
J-GLOBAL ID:200903028741809670

構造物の耐震補強構造

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 一色 健輔 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-210640
公開番号(公開出願番号):特開平11-050691
出願日: 1997年08月05日
公開日(公表日): 1999年02月23日
要約:
【要約】【課題】 高い耐震補強性能が得られる上、施工時にはほとんど騒音や振動が発生せず、「居ながら施工」を可能にすることができるとともに、構造構成物が軽量で施工作業を容易にすることができ、また構造物に大きな荷重負担をかけずに済むような構造物の耐震補強構造を提供すること。【解決手段】 構造物2の耐震補強構造は、柱4と梁6とで囲まれた架構開口部8内にFRP補強体20を配設したものである。FRP補強体20は、軽量で高強度なFRPからなるFRP枠体部22及びFRPブレース部24からなる。FRP補強体20は、柱4及び梁6にエポキシ樹脂接着剤等により一体的に接合され、構造物2のせん断耐力や曲げ耐力を増強し耐震性能を高める。
請求項(抜粋):
構造物の柱と梁とで囲まれ画成された架構開口部内に、該柱や該梁にこれらに沿って配設されつつ一体的に接合されるFRP枠体部と、該FRP枠部内側に掛け渡されて設けられたFRPブレース部とからなるFRP補強体を設けたことを特徴とする構造物の耐震補強構造。
IPC (11件):
E04H 9/02 321 ,  E04H 9/02 311 ,  E04B 2/56 604 ,  E04B 2/56 605 ,  E04B 2/56 ,  E04B 2/56 611 ,  E04B 2/56 622 ,  E04B 2/56 632 ,  E04B 2/56 643 ,  E04B 2/56 651 ,  E04B 2/56 652
FI (17件):
E04H 9/02 321 B ,  E04H 9/02 311 ,  E04B 2/56 604 J ,  E04B 2/56 605 D ,  E04B 2/56 605 E ,  E04B 2/56 605 F ,  E04B 2/56 605 M ,  E04B 2/56 611 D ,  E04B 2/56 622 N ,  E04B 2/56 622 B ,  E04B 2/56 632 N ,  E04B 2/56 632 B ,  E04B 2/56 632 C ,  E04B 2/56 643 A ,  E04B 2/56 651 D ,  E04B 2/56 651 S ,  E04B 2/56 652 N
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る