特許
J-GLOBAL ID:200903028746006354

半導体集積回路の消費電力推定方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山田 正紀 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-042121
公開番号(公開出願番号):特開平8-235228
出願日: 1995年03月01日
公開日(公表日): 1996年09月13日
要約:
【要約】【目的】半導体集積回路の設計の初期段階で消費電力を正確に推定する。【構成】各回路機能を有する機能モジュール複数より成る半導体集積回路の消費電力を推定する半導体集積回路の消費電力推定方法において、予め、過去に設計または製造された各機能モジュールの種類別の動作率実績値を求めておき、機能モジュール毎に、機能モジュール内のゲート数と、機能モジュールの動作周波数と、機能モジュール内のゲートの1ゲート当りの消費電力と、機能モジュールの種類別の動作率実績値とを乗算することにより機能モジュール別消費電力を求め、これら機能モジュール別消費電力を合計することにより機能モジュール合計消費電力を求める。
請求項(抜粋):
各回路機能を有する機能モジュール複数より成る半導体集積回路の消費電力を推定する半導体集積回路の消費電力推定方法において、予め、過去に設計または製造された各機能モジュールの種類別の動作率実績値を求めておき、前記機能モジュール毎に、該機能モジュール内のゲート数と、該機能モジュールの動作周波数と、該機能モジュール内のゲートの1ゲート当りの消費電力と、前記機能モジュールの種類別の動作率実績値とを乗算することにより機能モジュール別消費電力を求め該機能モジュール別消費電力を合計することにより機能モジュール合計消費電力を求めることを特徴とする半導体集積回路の消費電力推定方法。

前のページに戻る