特許
J-GLOBAL ID:200903028756756947

TDM光多重装置、TDM光分離装置、WDM/TDM変換装置及びTDM/WDM変換装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 田中 常雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-083997
公開番号(公開出願番号):特開2001-274772
出願日: 2000年03月24日
公開日(公表日): 2001年10月05日
要約:
【要約】【課題】 複数の10Gb/s信号を時分割多重する。【解決手段】 光信号源10-1〜10-4はそれぞれ、10Gb/sのデータ信号12-1〜12-4に従い、異なる波長λ1〜λ4の10Gb/sのRZ信号光を発生する。光遅延器14-1〜14-4は、各光信号源10-1〜10-4の出力光を、40Gb/sのそれぞれ異なる所定のタイムスロットに入るように遅延する。光多重器16は、各光遅延器14-1〜14-4の出力光を波長多重する。光アンプ18は光多重器16の出力光を増幅して、波長変換器20に入力する。波長変換器20は、光アンプ18の出力光の波長をCW光源26の波長に変換して、光バンドパスフィルタ30に印加する。光バンドパスフィルタ30は波長λ5の成分のみを透過する。
請求項(抜粋):
複数の入力信号を光段階で時分割多重するTDM光多重装置であって、当該複数の入力信号をそれぞれ搬送する互いに異なる波長の信号光を発生する複数の信号光源と、当該複数の信号光源から出力される各信号光が時間軸上の互いに異なるタイムスロットに位置するように、当該各信号光間のタイミングを調整するタイミング調整器と、当該タイミング調整器から出力される各信号光を波長分割多重する光多重器と、当該光多重器の出力光の各波長を所定波長に変換する波長変換器とを具備することを特徴とするTDM光多重装置。
IPC (4件):
H04J 14/08 ,  G02F 1/015 502 ,  H04B 10/02 ,  H04J 3/00
FI (4件):
G02F 1/015 502 ,  H04J 3/00 Q ,  H04B 9/00 D ,  H04B 9/00 U
Fターム (24件):
2H079AA02 ,  2H079AA13 ,  2H079BA01 ,  2H079CA04 ,  2H079DA16 ,  2H079HA11 ,  5K002AA01 ,  5K002BA02 ,  5K002BA05 ,  5K002CA13 ,  5K002CA14 ,  5K002DA02 ,  5K002DA05 ,  5K002DA31 ,  5K002FA01 ,  5K028AA01 ,  5K028AA07 ,  5K028AA15 ,  5K028BB08 ,  5K028KK02 ,  5K028KK03 ,  5K028NN32 ,  5K028SS02 ,  5K028SS12

前のページに戻る