特許
J-GLOBAL ID:200903028759831656

顕微鏡装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦 (外4名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-127242
公開番号(公開出願番号):特開2003-315681
出願日: 2002年04月26日
公開日(公表日): 2003年11月06日
要約:
【要約】【課題】 第1の走査光学系と第2の走査光学系を任意の時間に標本の任意の場所をそれぞれ独立して走査できる顕微鏡装置を提供すること。【解決手段】 標本の走査画像を得るための第1の走査光学系Aと、標本の特定の部位に特異現象を発現させるための第2の走査光学系Bと、前記第1の走査光学系と前記第2の走査光学系のそれぞれについて、独立してレーザ走査を行う手段30と、前記レーザ走査の動作を記録する動作記録手段23と、を備えた。
請求項(抜粋):
標本の走査画像を得るための第1の走査光学系と、標本の特定の部位に特異現象を発現させるための第2の走査光学系と、前記第1の走査光学系と前記第2の走査光学系のそれぞれについて、独立してレーザ走査の動作を制御する手段と、前記レーザ走査の動作を記録する動作記録手段と、を備えることを特徴とする顕微鏡装置。
IPC (4件):
G02B 21/00 ,  G02B 21/06 ,  G02B 21/18 ,  G02B 26/10
FI (4件):
G02B 21/00 ,  G02B 21/06 ,  G02B 21/18 ,  G02B 26/10 Z
Fターム (16件):
2H045AB01 ,  2H045BA12 ,  2H045BA16 ,  2H045BA22 ,  2H045DA11 ,  2H045DA31 ,  2H052AA07 ,  2H052AA08 ,  2H052AA09 ,  2H052AC04 ,  2H052AC14 ,  2H052AC15 ,  2H052AC34 ,  2H052AD31 ,  2H052AF01 ,  2H052AF02
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • レーザ走査顕微鏡
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-294107   出願人:オリンパス光学工業株式会社
  • 走査型レーザ顕微鏡
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-079642   出願人:オリンパス光学工業株式会社

前のページに戻る