特許
J-GLOBAL ID:200903028760674319

プロセス液体濃度計

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 野口 繁雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-315322
公開番号(公開出願番号):特開平5-126694
出願日: 1991年10月31日
公開日(公表日): 1993年05月21日
要約:
【要約】【目的】 プロセス原液の濃度をオンラインで測定できるようにする。【構成】 希釈弁36にはクロスフローフィルタ8からプロセス原液を採取する計量ループ42が設けられ、また希釈液が希釈液ポンプ46により供給され、pHを調整するpH調整液45がpHポンプ47より供給される。希釈弁36からの流路はミキサ48に接続され、希釈弁36とミキサ48の間の流路には内部標準法による二点検量線を作成する自動較正機構30が配置されている。ミキサ48の出口流路はインジェクタ20に接続され、インジェクタ20には検出器22が接続されている。
請求項(抜粋):
プロセス側から引き込んだ高濃度試料を濾過するクロスフローフィルタ、及び濾過した試料を希釈弁とミキサとで検出器の直線範囲に入るまで希釈する希釈部を含む試料導入部と、前記ミキサによる希釈溶液の濃度を検出する検出部と、前記希釈弁とミキサの間の流路に内部標準試料を供給する機構、及び検量線用標準試料を供給する機構を含んで内部標準法による検量線を作成しうる自動較正機構とを備えたプロセス液体濃度計。
IPC (2件):
G01N 1/10 ,  G01N 21/27

前のページに戻る