特許
J-GLOBAL ID:200903028818399313

ズームレンズ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 佐野 静夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-005891
公開番号(公開出願番号):特開平11-202202
出願日: 1998年01月14日
公開日(公表日): 1999年07月30日
要約:
【要約】【課題】 レンズ群の構成群数を少なくし、一つの群のフォーカシングで鏡胴構成を簡略化した、広角端全長がコンパクトで手ぶれ補正が可能なズームレンズを提供する。【解決手段】 広角端[W]から望遠端[T]へのズーミングにおいて第1群(Gr1)が物体側へ移動する正・負・正・負の4群ズームレンズであって、第3群(Gr3)を像面側に移動させることにより無限遠から近接へのフォーカシングを行う。広角端[W]でのレンズ最終面から像面までの距離と全系の焦点距離との比を適正に設定する。
請求項(抜粋):
物体側より順に、正のパワーを有する第1群と、負のパワーを有する第2群と、正のパワーを有する第3群とを含み、広角端から望遠端へのズーミングにおいて前記第1群が物体側へ移動するズームレンズであって、前記第3群を像面側に移動させることにより無限遠から近接へのフォーカシングを行い、更に以下の条件式を満足することを特徴とするズームレンズ;0.3<LBw/fw<0.8ただし、LBw:広角端でのレンズ最終面から像面までの距離、fw :広角端での全系の焦点距離、である。

前のページに戻る