特許
J-GLOBAL ID:200903028837923007

回路基板用コネクタ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鎌田 文二 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-153306
公開番号(公開出願番号):特開平8-022852
出願日: 1994年07月05日
公開日(公表日): 1996年01月23日
要約:
【要約】【目的】 基板上回路との電気接続状態が安定して維持される回路基板用コネクタの提供。【構成】 フード部2と組合わせてコネクタハウジングとなす端子保持部3に端子4を取付け、その端子4を固定基板10上の電極ランド15に圧接させて基板上回路と端子4間の電気導通を得る。この構造であれば、反り曲げ4aの電極ランド15上での摺動と端子後端側の弾性変形の増減で基板との熱膨張差等を吸収できる。
請求項(抜粋):
回路基板上に実装されるコネクタハウジングと、そのハウジングの前記端子保持部に貫通させて取付ける端子とから成り、前記端子の先端側は接続相手の端子と雌雄の関係をなす形状にして前記ハウジングのフード部内に配置し、その端子の後端側は前記端子保持部の回路基板に対する固定位置で回路基板上の回路導体に弾性的に押し当てられる構造にしたことを特徴とする回路基板用コネクタ。
IPC (2件):
H01R 9/09 ,  H05K 7/14

前のページに戻る