特許
J-GLOBAL ID:200903028850831375

シリカ-炭酸カルシウム複合粒子及びその複合粒子の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 渡邉 順之
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-058272
公開番号(公開出願番号):特開2001-247310
出願日: 2000年03月03日
公開日(公表日): 2001年09月11日
要約:
【要約】【課題】 合成シリカと炭酸カルシウムの両者の特性を低減することなく併せ持つシリカ-炭酸カルシウム複合粒子及びその製造方法の提供。【解決手段】 炭酸カルシウムの形成工程である炭酸化反応過程、典型的には、水酸化カルシウムスラリーを撹拌しながら二酸化炭素と空気との混合ガスを導入して炭酸化反応を行う過程において、炭酸化開始後炭酸化率が95%に達するまでに、コロイダルシリカ等の合成シリカを添加するとともに、引き続き混合ガスを導入して炭酸化反応を継続させ、スラリーpHが7に達した時点で炭酸化反応を終了させることにより該複合粒子を製造する。
請求項(抜粋):
炭酸化反応終了までに合成シリカ微粒子を添加し、炭酸カルシウムの表面に平均粒子径が1nm〜100nmの範囲にある合成シリカ微粒子を付着させ固定したことを特徴とするシリカ-炭酸カルシウム複合粒子。
IPC (3件):
C01F 11/18 ,  C08K 9/02 ,  D21H 17/67
FI (3件):
C01F 11/18 D ,  C08K 9/02 ,  D21H 17/67
Fターム (30件):
4G076AA16 ,  4G076AB06 ,  4G076BA34 ,  4G076BB03 ,  4G076BD01 ,  4G076BD02 ,  4G076CA01 ,  4G076CA02 ,  4G076CA26 ,  4G076DA02 ,  4G076DA15 ,  4G076DA25 ,  4J002AA011 ,  4J002DE236 ,  4J002DJ016 ,  4J002FB076 ,  4J002FD016 ,  4J002FD096 ,  4L055AG12 ,  4L055AG18 ,  4L055AG94 ,  4L055AG98 ,  4L055AH01 ,  4L055AH02 ,  4L055AJ04 ,  4L055BE08 ,  4L055EA16 ,  4L055EA29 ,  4L055FA15 ,  4L055GA15
引用特許:
出願人引用 (5件)
  • 特開昭58-115022
  • 特公昭44-014699
  • 特公昭44-005330
全件表示
審査官引用 (10件)
  • 特許第3373134号
  • 特開昭58-115022
  • 特開昭58-115022
全件表示

前のページに戻る