特許
J-GLOBAL ID:200903028852389564

バーコード付カードゲーム装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 江原 望 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-333887
公開番号(公開出願番号):特開平6-154421
出願日: 1992年11月20日
公開日(公表日): 1994年06月03日
要約:
【要約】【目的】 バーコード付カードを排出するとともにより興味あるゲームを楽しむことができるバーコード付カードゲーム装置を供する。【構成】 バーコード読取手段10がバーコード付カードのバーコードを読み取り、その入力情報の下にゲームが開始しモニターテレビ3の画面を見ながら操作手段8,9を操作してテレビゲームを楽しむゲーム装置において、コイン検知手段21と、バーコード付カードを排出するカード排出手段24と、前記コイン検知手段21によりコインの投入を検知するとゲーム可能状態に設定するゲーム設定手段20と、前記バーコード付カードの入力によりゲームを開始するゲーム開始手段20と、前記コイン検知手段21によりコインの投入が検知されたときおよびプレイヤーがテレビゲームを有利に展開したときに前記カード排出手段24を制御して所定枚数のバーコード付カードを排出させるカード排出制御手段20とを備えたことを特徴とするバーコード付カードゲーム装置。
請求項(抜粋):
バーコード読取手段がバーコード付カードのバーコードを読み取り、その入力情報の下にゲームが開始しモニターテレビの画面を見ながら操作手段を操作してテレビゲームを楽しむゲーム装置において、コイン検知手段と、バーコード付カードを排出するカード排出手段と、前記コイン検知手段によりコインの投入を検知するとゲーム可能状態に設定するゲーム設定手段と、前記バーコード付カードの入力によりゲームを開始するゲーム開始手段と、前記コイン検知手段によりコインの投入が検知されたときおよびプレイヤーがテレビゲームを有利に展開したときに前記カード排出手段を制御して所定枚数のバーコード付カードを排出させるカード排出制御手段とを備えたことを特徴とするバーコード付カードゲーム装置
IPC (3件):
A63F 9/22 ,  A63F 1/02 ,  A63F 1/06

前のページに戻る