特許
J-GLOBAL ID:200903028866865067
デジタルカメラ
発明者:
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
吉田 茂明 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-320489
公開番号(公開出願番号):特開2003-125281
出願日: 2001年10月18日
公開日(公表日): 2003年04月25日
要約:
【要約】【課題】 デジタルカメラにおいて、任意の位置でぼけ効果を付加し、かつ自然な撮影画像とすることが容易に可能な技術を提供することを目的とする。【解決手段】 デジタルカメラのズームレンズ301から距離Wだけ離れた主被写体110に合焦している状況では、被写界深度内に入る位置は、ズームレンズ301からの距離が、主被写体110に対して前後するL1からL2までの間となり、ズームレンズ301の絞りを調整し、開口径Dを変化させることによって、L1からL2までの間隔も変化する。したがって、合焦したい位置と、ぼけ効果を付加したい位置を指定し、両方の位置についてオートフォーカス動作によって、被写体のズームレンズ301からの距離を測定し、その結果をもとに開口径Dを制御することにより、ぼけ効果を付加したい位置の被写体を被写界深度外とすることで、自然なぼけ効果を撮影画像に付加することができる。
請求項(抜粋):
デジタルカメラであって、撮影前の被写体の画像を所定の画面に表示可能な表示手段と、操作入力に基づき、前記所定の画面において、撮影画像に対してぼけ効果を付加したいぼかし位置を指定するぼかし位置指定手段と、前記ぼかし位置に関して、撮影画像上でぼけ効果が得られるように撮影光学系を制御する制御手段と、を備えることを特徴とするデジタルカメラ。
IPC (9件):
H04N 5/232
, G02B 7/28
, G03B 7/093
, G03B 7/095
, G03B 7/097
, G03B 13/36
, G03B 17/18
, H04N 5/235
, H04N101:00
FI (9件):
H04N 5/232 Z
, G03B 7/093
, G03B 7/095
, G03B 7/097
, G03B 17/18 Z
, H04N 5/235
, H04N101:00
, G02B 7/11 N
, G03B 3/00 A
Fターム (41件):
2H002AB01
, 2H002AB03
, 2H002CC01
, 2H002CC21
, 2H002CC31
, 2H002FB21
, 2H002FB33
, 2H002FB34
, 2H002FB35
, 2H002FB51
, 2H002FB60
, 2H002FB61
, 2H002FB62
, 2H002FB71
, 2H002GA21
, 2H002GA35
, 2H002JA07
, 2H011AA03
, 2H011BB04
, 2H011CA21
, 2H011DA05
, 2H051AA00
, 2H051DD09
, 2H051DD12
, 2H051EB06
, 2H051FA47
, 2H102AA32
, 2H102AA33
, 2H102AA34
, 2H102AA71
, 2H102AB00
, 2H102BA01
, 2H102BA27
, 5C022AA13
, 5C022AB12
, 5C022AB66
, 5C022AB68
, 5C022AC03
, 5C022AC42
, 5C022AC54
, 5C022AC69
引用特許:
前のページに戻る