特許
J-GLOBAL ID:200903028889980580

カラー撮像装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 田中 常雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-173895
公開番号(公開出願番号):特開平5-068257
出願日: 1991年07月15日
公開日(公表日): 1993年03月19日
要約:
【要約】【目的】 白バランス調整回路の利得補正量を小さくする。【構成】 フィルタ・ディスク14は4種類の色温度変換フィルタ(1つは素通し)を具備する。CPU42は先ず、乗算器28,30の乗数を初期値にし、フィルタ・ディスク14を素通しにする。CPU42は、この状態の、RGB各チャンネルのピーク値(ピーク・レベル検出回路32,34,36の出力)から、適切な色温度フィルタを選択する。ディスク駆動回路38は、CPU42の制御下で、選択された色温度フィルタを撮影光軸上に移動する。その後、CPU42は、D/A変換器44,46及び乗算器28,30によりR,Bチャンネルの利得を調整する。
請求項(抜粋):
カラー撮像手段によるカラー信号の所定のチャンネルの利得を調整することにより白バランス調整する白バランス調整回路を具備するカラー撮像装置であって、複数種類の色温度変換フィルタからなるフィルタ部材と、当該フィルタ部材の指定の色温度変換フィルタを撮影光軸上に配置するフィルタ駆動手段を設け、撮影画像により当該フィルタ部材の色温度フィルタを選択した後に、当該白バランス調整回路により白バランス調整することを特徴とするカラー撮像装置。
IPC (2件):
H04N 9/04 ,  H04N 9/73
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 特開昭60-004390
  • 特開昭59-215189
  • 特開昭61-100623

前のページに戻る